試食

パリッとした食感のチョコから甘酸っぱいアプリコットソースが染み出るハーゲンダッツの「バー『ザッハトルテ』」試食レビュー


オーストリア発祥のスイーツ「ザッハトルテ」に着想を得たというハーゲンダッツのアイス「バー『ザッハトルテ』」が、2025年11月4日から登場します。本家ザッハトルテに倣い、濃厚な味わいのチョコレートと甘酸っぱいアプリコットソースがアクセントになっているとのこと。ハーゲンダッツから一足早く提供してもらったので実際に食べてみました。

クリスピーサンド『タルトタタン~カラメリゼ林檎のタルト~』、バー『ザッハトルテ』 | ニュースリリース | ハーゲンダッツ ジャパン Häagen-Dazs
https://www.haagen-dazs.co.jp/company/newsrelease/2025/1002.html

これが「バー『ザッハトルテ』」のパッケージ。


チョコレートコーチング、アプリコットソース、チョコレートコーチング、チョコレートアイスクリームの4層構造になっていることが示されています。


原材料は、アプリコットソースやココアパウダーなど。


カロリーは305kcalです。


中身はこんな感じ。


包丁で切って断面を見てみると、中に黄色いアプリコットソースが見えます。チョコレートコーチングのパリッとした食感の後に甘酸っぱいアプリコットソースがじゅわっと染み出る味わいで、最初はアプリコットソースの甘酸っぱさに口の中が支配されますが、すぐにアプリコットソースの勢いは弱まりチョコレートアイスクリームのほろ苦さがにじみ出てきて、チョコレートアイスクリームのほろ苦&チョコレートコーチングのやや甘で締めるという複数の味が重層的になった味わいでした。


「バー『ザッハトルテ』」の希望小売価格は税込351円で、2025年11月4日に発売される予定です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ほろ苦キャラメルアイスにカリッとしたアーモンドがアクセントを加えるハーゲンダッツの「ミニカップ『クランチアーモンドキャラメル』」試食レビュー - GIGAZINE

異なる3種のアイスが1箱に入ったハーゲンダッツの「アソートボックス『世界のデザート セレクション(クレームブリュレ・ベルギーショコラ・ティラミス)』」を食べてみた - GIGAZINE

ハーゲンダッツのミニカップ「悪魔のささやき『チョコレート』/天使のおさそい『ホワイトチョコレート』」はチョコレート好きにはたまらない2味 - GIGAZINE

in 試食, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article Haagen-Dazs' 'Bar Sachertorte' tasti….