卵黄のまろやかな味わいが醤油ベースの味に絡む「釜玉風まぜそば 牡蠣だし醤油たれ」試食レビュー

2025年10月6日、エースコックから「釜玉風まぜそば 牡蠣だし醤油たれ」が登場しました。麺に卵をのせた「釜玉」スタイルのまぜそばで、まろやかな味わいになっているのが特徴とのこと。実際に購入して味を確かめてみました。
釜玉風まぜそば 牡蠣だし醤油たれ 2025/10/6 新発売 | エースコック株式会社
https://www.acecook.co.jp/news/003173/
これが「釜玉風まぜそば 牡蠣だし醤油たれ」。

原材料は、ポークエキス、卵黄、カツオブシパウダーなど。

カロリーは1食当たり541kcalです。

調理のためにフタを開け、調味たれ、きみまろペースト、ふりかけの小袋を取り出します。

お湯を入れてフタを閉じ、5分待ちます。この間に調味たれをフタの上で温めておきます。

5分後にお湯を捨て、調味たれを投入。

よく混ぜます。

続いてきみまろペーストを投入。

ふりかけをかけたら完成です。

プツッと切れる柔らかい麺を口に入れると、焼き海苔から来る磯の香り、牡蠣の香り、黄身のまろやかな味がふわっと広がる感じ。ベースは薄口の醤油で、ふりかけによって少しダシの味わいが出ていました。

「釜玉風まぜそば 牡蠣だし醤油たれ」の希望小売価格は税抜298円で、Amazon.co.jpなどで購入できます。
Amazon.co.jp: エースコック 釜玉風まぜそば 牡蠣だし醤油たれ 124g ×12個 : 食品・飲料・お酒

・関連記事
甘辛ダレに肉の香ばしさがブレンドされた「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 バーベキュー味」試食レビュー - GIGAZINE
「クセがつよい一平ちゃん復活総選挙」で1位に輝いてリバイバルした「一平ちゃん夜店の焼そば 蒲焼のたれ味」を味わってみた - GIGAZINE
人気漫画「カグラバチ」とコラボしたバーガーキングのスモーキーな「フレームスモークバーガー」を3種とも食べてみたよレビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1p_kr
You can read the machine translated English article 'Kamatama-style Mazesoba Oyster Dashi So….