ハードウェア

MicrosoftとASUSが組んだ携帯型ゲーミングPC「ROG Xbox Ally」が2025年10月16日発売決定


2025年末発売予定となっていた携帯型ゲーミングPC「ROG Xbox Ally」および「ROG Xbox Ally X」が、2025年10月16日(木)に発売されることが発表されました。価格は未発表ですが、ROG Xbox Allyはおよそ10万円、ROG Xbox Ally Xはおよそ15万円と予想されています。

ROG Xbox Ally X & ROG Xbox Ally – 2025 年 10 月 16 日発売 | Xbox
https://www.xbox.com/ja-JP/handhelds/rog-xbox-ally


ROG Xbox Ally Handhelds Launch October 16: Get Ready to Play! - Xbox Wire
https://news.xbox.com/en-us/2025/08/20/rog-xbox-ally-handheld-release-date-october-features/

Introducing Handheld Compatibility - YouTube


Inside the ROG Xbox Ally: Game Access and Compatibility - YouTube


ASUSは2023年に携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」を発売しました。

Windows 11&AMD Ryzen Z1搭載でいつでもどこでもPCゲームが遊べるASUSの携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」フォトレビュー - GIGAZINE


そのフィードバックを反映しつつ、本体とXbox Oneコントローラーを融合させる形で進化を遂げたのが「ROG Xbox Ally」および上位モデルの「ROG Xbox Ally X」です。SoCとして搭載しているのは、ROG Xbox Allyが「Ryzen Z2 A」、ROG Xbox Ally Xが「Ryzen AI Z2 Extreme」です。

Microsoftが「ASUS ROG Xbox Ally」で携帯型ゲーミングPCに参入、AMDの次世代モバイル向けSoC「Ryzen Z2」シリーズを搭載 - GIGAZINE


2025年6月の発表時、発売時期は「2025年末」となっていましたが、改めて、2025年10月16日発売であることが明らかになりました。

「ROG Ally」が販売されている地域であれば入手可能だとのことで、アメリカ、日本、韓国、台湾、香港、フィリピン、ベトナム、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、インド、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、トルコ、ルーマニア、チェコ、ポーランド、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、ドイツ、ベルギー、オランダ、フランス、スイス、イタリア、スペイン、ポルトガル、イギリス、アイルランド、メキシコ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランドでの発売が予定されています。中国は「Xbox Ally X」のみが先行発売され、「Xbox Ally」は2026年初頭に発売される予定です。


価格は未発表ですが、ニュースサイトのThe Vergeはリーク情報をもとに、ROG Xbox Allyが599ドル(約10万3000円)、ROG Xbox Ally Xが899ユーロ(約15万4000円)ぐらいになると報じています。

なお、もともとは発売日と価格を同時発表する予定だったものの、情報流出やアメリカの関税にまつわる不確実性のために確定情報を発表できていない可能性があると、The Vergeは述べています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Microsoftが「ASUS ROG Xbox Ally」で携帯型ゲーミングPCに参入、AMDの次世代モバイル向けSoC「Ryzen Z2」シリーズを搭載 - GIGAZINE

ValveがSteamOSをROG Allyなど競合デバイスにも対応させることを明らかに - GIGAZINE

SteamもXboxもこれ1台でどこでも遊べるASUSのWindows 11搭載モバイルゲーミングPC「ROG Ally」セットアップ編 - GIGAZINE

ASUSのWindows 11搭載ポータブルゲーミングPC「ROG Ally X」外観フォトレビュー - GIGAZINE

バッテリー容量が2倍でメモリも1.5倍になったASUSの「ROG Ally X」で実際にゲームをプレイしてみた - GIGAZINE

in ハードウェア,   ゲーム, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article Microsoft and ASUS team up to develop th….