Threadsの月間アクティブユーザー数が4億人に到達

Metaのテキスト中心SNS「Threads」が、月間アクティブユーザー数4億人を突破したと発表しました。モバイルアクティブユーザーの数も、Xに迫る勢いで成長しています。
Threads now has more than 400 million monthly active users | TechCrunch
https://techcrunch.com/2025/08/12/threads-now-has-more-than-400-million-monthly-active-users/

Threads is no longer just chasing X. It’s catching up - Fast Company
https://www.fastcompany.com/91384230/meta-threads-just-achieved-its-biggest-milestone-yet
Instagramの責任者でThreadsのサポーターを務めるアダム・モッセーリ氏が2025年8月13日に自身のThreadsアカウントで発表した内容によると、2025年7月下旬時点で、Threadsの月間アクティブユーザー数は4億人を超えたとのこと。モッセーリ氏は「Twitter(現X)に対抗するという突飛なアイデアから始まったThreadsですが、今では様々な視点を自由に交換できる有意義なプラットフォームへと進化を遂げています。今日のような場を築いてくださった皆様に心から感謝いたします。私たちにはまだまだやるべきことがたくさんあります」と語っています。
「Threads」は2023年7月にXのような短文投稿型のSNSとしてスタートし、開始から2時間で200万人が登録、そこから24時間足らずで3000万人の新規登録者を獲得するという驚異的な増加ペースを見せました。Threadsの月間アクティブユーザー数はリリースから1年で1億7500万人を突破し、2025年5月にはMetaの2025年第1四半期決算発表の中で、Threadsの月間アクティブユーザー数が3億5000万人に達していることをマーク・ザッカーバーグCEOが明かしました。
「Threads」の月間アクティブユーザー数が3億5000万人に到達 - GIGAZINE

競合分析ツール「Similarweb」のデータによると、Threadsの2025年6月のモバイルアクティブユーザー数は1億1510万人で、前年比128%増と急成長を続けているそうです。同月のXのモバイルアクティブユーザー数は1億3200万人と前年比で15%以上減少しており、依然としてThreadsより人気ですが、その差は縮まっています。
また、アメリカ国内のデータに限ると、Threadsの1日あたりのモバイルユーザー数は1530万人と推定されているのに対し、Xは2290万人とその差はさらに小さくなっています。一方で、ウェブブラウザでのアクセス数はXが6月の1日あたり1億4580万回を記録しましたが、Threadsはわずか690万回と、大きく遅れを取っています。
Threadsは2025年6月に投稿した文章の一部や画像にぼかしをかける「ネタバレ防止機能」をテストしたり、7月にはDM機能とハイライト機能を追加したほか、パフォーマンス分析機能「Threads Insights」を強化するなど、短文投稿型SNSとして役立つ数多くの新機能をリリースしており、Threadsの成長はそれを反映したものだと考えられます。
GIGAZINEでもThreadsアカウントで更新情報などお届けしているので、ぜひチェックお願いします。
GIGAZINE • Threads
https://www.threads.com/@gigazinejp

・関連記事
Threadsのパフォーマンス分析機能「Threads Insights」が強化 - GIGAZINE
ThreadsにDM機能とハイライト機能が登場 - GIGAZINE
Threadsの月間アクティブユーザー数がリリースから1年で1億7500万人を突破 - GIGAZINE
「Threads」の月間アクティブユーザー数が3億5000万人に到達 - GIGAZINE
Threadsに「ネタバレ防止機能」が搭載されるかも、ネタバレ指定した画像や文章を非表示に - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ネットサービス, Posted by log1e_dh
You can read the machine translated English article Threads reaches 400 million monthly acti….