無料でずんだもんに5カ国語をしゃべらせる音声合成ソフト「Voiceger」登場、商用利用もOK

東北地方のマスコットキャラクター「ずんだもん」を展開するSSS合同会社が、中国語、英語、日本語、広東語、韓国語を話せるずんだもんの音声合成ソフト「Voiceger」を公開しました。
Voiceger - ずんだもん多言語TTS
https://zunko.jp/voiceger.php
Zundamon's NEW Voice is Here! | Voiceger - Free Text-to-Speech - YouTube

「Voiceger」は公式サイトからWindows版を無料でダウンロードできます。Voicegerずんだもん音源利用規約では、「音源についての共通規約」を順守する限り、商用、非商用ともに利用できるとされています。MacやLinuxの場合、GitHubから「根性でインストール」できるそうです。
MacやLinuxの方はこちらを根性でインストールしてみてください (〃ゝ∇・)ゞhttps://t.co/LRo7IjciDi
— 東北ずん子🫛ずんだもん🫛公式 (@t_zunko) August 6, 2025
今回はWindows版を導入します。公式サイトの「Windows版ダウンロード」をクリック。

ダウンロードされたZIPファイルを解凍します。

中にあるSetup.exeを実行します。

11.3GBのデータをダウンロードするというダイアログが表示されるので「OK」をクリック。

処理中に表示されるコンソールを閉じないでくださいという警告が表示されるので「OK」をクリックします。

しばらく待機するとインストーラーが起動するので「Next」をクリック。

インストール先を確認して「Install」をクリック。

処理が終わったら「Finish」をクリック。スタートメニュー等からVoicegerを探して起動します。

Voicegerのインターフェースはこんな感じ。

表示言語は英語固定です。設定項目に言語設定はないようです。

まずは出力音声の感情を選択します。用意されていた選択肢は「Neutral(普通)」「Sweet(甘い)」「Snippy(ぶっきらぼう)」「Sexy(色っぽい)」「Whispering(ささやき声)」「Murmuring(つぶやき)」「Exhausted(疲れた)」「Sobbing(すすり泣き)」の8種類でした。感情を選択すると、その下の「Reference Text」を読み上げさせてどんな声色なのかを確かめられます。

続いて言語を選択。中国語、英語、日本語、広東語、韓国語に加え、英語以外の4言語と英語のミックスという設定も存在しました。

入力ボックスへ読み上げさせたい文章を入れ、「Generate Speech」をクリックすれば完了です。まずは普通の声、日本語で、夏目漱石「坊っちゃん」の一節を読み上げさせてみました。

数秒の処理後に音声が出力されました。再生ボタンを押して聞くか、「Save to File」を押してファイル(WAVファイル)を保存できます。

実際の音声は以下です。
次は言語を英語にして「マクベス」の一節を読み上げさせます。

実際の音声は以下。
英語にして「坊ちゃん」を読み上げさせると、文章内に英語がないためか、代わりに例文が読み上げられました。
中国語はこんな感じになります。
広東語を生成しようとするとエラーが発生しました。必要なファイルをダウンロードできていないようです。

韓国語も同じくエラーです。

次に「Japanese-English Mixed」の言語設定がどんなものなのか確かめてみたところ、「坊っちゃん」は日本語で、「マクベス」は英語で先ほどと同じく出力されるだけでした。

代わりに「TodayはAppleをBuyしてJuiceにしてDrinkしたぜ!」という英語と日本語が混じった文章を作成。日本語設定だと、以下のように英語部分を日本語のアクセントで読み上げました。
英語設定だと英語部分だけを淀みなく読み上げます。
「Japanese-English Mixed」設定だと、英語と日本語の発音をそれぞれ淀みなく読み上げました。
・関連記事
「ずんだどん」が立体になってワンフェス会場に出没、圧倒的迫力で飯を食えと迫る - GIGAZINE
特別衣装の初音ミクがデスクトップ上で動いて喋る「Desktop Mate 初音ミク『マジカルミライ2025 Ver.』」レビュー - GIGAZINE
ゆっくり解説動画を一瞬で作れるAIアプリ「NoLang」の使い方まとめ - GIGAZINE
テキストを入れるだけで簡単に自然なナレーションを作成してくれる音声合成ソフト「VOICEPEAK フリモメン」レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, レビュー, Posted by log1p_kr
You can read the machine translated English article Voiceger, a free voice synthesis softwar….
      
      
      
    






