有料メンバー

社会人が忌み嫌うあの「音」に社畜な勇者も苦しめられる……「勇者で社畜の兼業ライフ」第5話【先行公開】


魔物がはびこる世界から超ブラックなゲーム会社に転移してきた勇者・クズールは、平日は忙しすぎる仕事をして土日は異世界に戻って勇者業するという日常をこなしていました。元はへっぽこだったのが、最強クラスの魔物も倒せるように成長したクズールでしたが、過去最も険しい敵が立ちはだかる……!という「勇者で社畜の兼業ライフ」第5話が、2024年7月31日ごろ更新予定です。最新話はGIGAZINEシークレットクラブ(GSC)で一足早く公開しているほか、GSCメンバーはマンガ読み放題の本棚にもアクセスできるため、ぜひここからチェックお願いします。「勇者で社畜の兼業ライフ」は毎月更新予定のほか、スピンオフエピソードも掲載しているので、ぜひチェック&応援お願いします!

デスマ1「兼業、はじめました!」を読む!


デスマ2 「社畜な勇者は最強?」を読む!


デスマ2.5「社畜な勇者からのプレゼント」を読む!


デスマ3「VSデュラハン!社畜な勇者の秘策!」の先行公開を読む!


デスマ3.5「人に仕事おしつけて先に帰る奴を許すな」を読む!


デスマ4「VSサキュバス!? 職場争奪三本勝負!!」の先行公開を読む!


デスマ4.5「勇者を魅了しにきたサキュバスが逆にメロメロになってたら世話ないぜ」の先行公開を読む!


勇者で社畜の兼業ライフ デスマ5「上司からの連絡と業務委託契約!」


◆「勇者で社畜の兼業ライフ」第5話あらすじ
へっぽこ勇者だったクズールは、なぜか現代日本に飛ばされて超ブラックなゲーム会社で働くことになった結果、いや応なしに知識と根性がついて勇者としても立派になっていました。結果、魔物の中でも高い戦闘力を持つデュラハンとも直接対決して勝利しています。


そんなあるとき、クズールの前に現れた魔物「マルタス」。マルタスは「タスク」というあまり強くない魔物のボス的存在ではありますが、成長した今のクズールの敵ではありません。


しかし、マルタスの口から出たのは、「ピンポン!」という異世界では聞き慣れない、クズールにとっては嫌というほど聞いた音でした。


この音は、かつて因縁の対決に踏み入った時に「早く会社に帰ってこい」とクズールを驚かせ、トイレで休憩中に「そこでサボってるのはわかっている」とクズールを脅した、クズールの上司から送られたメッセージの通知音。


仕事が忙しすぎるクズールにとって、上司からの連絡は死の宣告。普通に戦えば問題ないはずのマルタスが、なぜかその音を連呼してくるせいで、クズールは立ち向かうことができません。


そんなクズールを助けてくれたのは、勇者パーティの仲間の一人・ファロン。でも、次にあのマルタスと会ったときはもうダメかもしれない。嘆くクズールに、天才少女のファロンが提案した「とっておきの手」とは?


ちなみにクズールの仲間たちは温泉で湯治中。過去最強の敵&新しい仕事&温泉回な本編の先行公開は以下から読むことができます。

勇者で社畜の兼業ライフ デスマ5「上司からの連絡と業務委託契約!」


「勇者で社畜の兼業ライフ」はGIGAZINEマンガ大賞の受賞作からの連載です。原作脚本や作画、もちろんマンガ作品もいつでも募集中なので、興味がある方はぜひ以下のリンク先から詳細を参照して応募してください。それでは引き続き、よろしくお願いします。

「GIGAZINEマンガ大賞」2024年7月度募集開始&告知バナーの作り方やポイントを解説 - GIGAZINE


◆作画担当・原作担当プロフィール
原作・脚本:うなぎや山椒(つまびく)
https://x.com/manjimaru0810


ネーム・作画:cygnusil
https://x.com/oekaki1000


キャラクターデザイン:ヒャク
https://x.com/hyakuginn
GSCに登録して、連載マンガを先読み&限定メイキングをゲット!
◆GSCメンバー限定おまけ 第5話モンスターメイキング
第5話には、クズールに立ちはだかる魔物の「改造マルタス」と、改造マルタスを倒すために協力する「イフロッグ」という2体の魔物が登場します。

まずは「改造マルタス」について。そもそもマルタスとは、以下の画像左の「タスク」という魔物の親玉で、タスクがオシャレな服やフードをかぶった感じのデザインがマルタス(画像右)です。


改造マルタスは「音で攻撃」という点が特徴的なため、最初のデザインでは手に持ったこん棒がメガホンのようになっていました。


最終的に、マルタスのデザインをメインにカラーリングを変えた形になりました。「改造マルタスは通常のものより大きい」というシナリオになっていたため、ずっしりとした重量感を出すためにずんぐりとした印象に工夫されています。


イフロッグは「炎を使うカエル」という指定のみがあったため、作画担当がかなり細かくデザインを調整していました。以下は、耳や角の形を検討しているところ。


イフロッグは炎をまとっているというアイデアがあり、炎の使い方も検討していました。炎がネクタイになっているユニークな案もあります。


大まかな方向性が決まったところで、角の形と炎の形を確認しながら微調整。


本編はフルカラーなので、カラーで映える色合いも考えていました。最終的な決定デザインが以下の「2」で、作者によると「召喚されることで、冒険者と同じように自分で稼いでるイメージで、冒険者のような装いや金持ちっぽいアクセサリーをしている」とのこと。


最後に5話の扉絵案。召喚獣を楽しみに夢想するファロンのかわいらしい1枚ですが、仕事に嘆くクズールと温泉で癒やされる仲間たちの対比が面白かったため、本編のものが採用となりました。


その他「こんなメイキングをGSC特典で見たい!」「この情報が気になる」というご意見・ご要望などありましたら、「GIGAZINEマンガ大賞質問受付フォーム」からご連絡ください。今後もGSC限定で先行公開のほか、裏事情+ノウハウも分かる秘蔵資料なども公開していきますので、引き続き応援よろしくお願いします。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
【無料マンガ】勇者で社畜の兼業ライフ デスマ1「兼業、はじめました!」 - GIGAZINE

【無料マンガ】「ガス屋で~す!!」第1話「ガス屋の新人、加世キユです!」 - GIGAZINE

【無料マンガ】秘密の宮園 第1話「孤独と美少女とアンドロイド」 - GIGAZINE

マンガ「あめあめふれふれうそやんで」単行本をリリースしました&表紙メイキングはこんな感じ - GIGAZINE

マンガ「魔道書交換日記スピン」単行本をリリースしました&単行本表紙イラストのメイキングはこんな感じ - GIGAZINE

マンガ「魔道書交換日記」単行本をリリースしました&新作マンガ情報&Adobe Indesignの苦節メイキング - GIGAZINE

マンガ「姫とゲーマー」の電子コミックスがリリース、本編や応援イラストに加えて設定資料も盛りだくさんのフルカラーコミック - GIGAZINE

in 有料メンバー,   マンガ, Posted by log1e_dh

You can read the machine translated English article The 'sound' that working adults hate als….