海賊版を利用するかどうかは宗教の信仰によって左右されるという研究結果

「汝、盗むなかれ」という教えは多くの宗教に共通して存在しますが、宗教を信じる人の中にも音楽やソフトウェアの海賊版を利用する人がいます。ソフトウェアの海賊版が企業に与える損害は年間460億ドル(約7兆1100億円)に上るとの試算もあり、これは深刻な経済的・倫理的問題といえます。この問題に対し、ピッツバーグ州立大学、カンザス州立大学、オクラホマ州立大学の研究者チームが、「宗教が海賊版行為を減らすどころか、特定の条件下ではむしろ言い訳として利用される可能性」を論文で指摘しました。
"Software Piracy: Effects of Neutralization and Religiosity" by David Sikolia, Gabriel Bahr et al.
https://aisel.aisnet.org/jsais/vol12/iss2/1/
Some Pirates Use Religion as an Excuse, For Others It's a Moral Barrier * TorrentFreak
https://torrentfreak.com/some-pirates-use-religion-as-an-excuse-for-others-its-a-moral-barrier/
研究チームは、宗教的な態度が二つの方向に分岐する点に注目しました。宗教を自らの生き方そのものとして内面化し、日常の倫理判断にまで反映させる人は、海賊行為を強く避ける傾向があります。一方、宗教の社会的メリット、つまりコミュニティへの帰属や安心感を得るための手段として利用する人は、海賊行為に対して比較的寛容であることが明らかになりました。研究チームは前者を「内発的宗教性」、後者を「外発的宗教性」と呼び、それぞれが有意に異なる方向へ作用すると論じています。

調査は、アメリカ中西部の大学に所属する経営学部の学部生381人から収集した有効回答338人のデータに基づいています。研究チームは、回答者が海賊版行為のような社会的に望ましくない行動について正直に回答しやすくするため、「ブランドン」という架空の人物がソフトウェアを不正コピーするというストーリーを提示し、「あなたならブランドンと同じことをする可能性はどのくらいありますか?」と尋ねました。
その結果、仮説通り、宗教の二面性は海賊版を行う意図に対して正反対の影響を与えることが示されました。まず、「内発的宗教性」が高い人ほど、海賊版を利用する意図が低いことが分かりました。これは、内面化された道徳的価値観が、海賊版行為に対する「道徳的な壁」、すなわちブレーキとして強く機能していることを示唆します。
一方で、驚くべきことに「外発的宗教性」が高い人ほど、海賊版を利用する意図が高いという逆の結果が示されました。これは、実利的な動機で宗教に関わる人々が、何らかの形で海賊版行為を容認しやすいことを意味します。

外発的宗教性が海賊版行為を促進する理由について、研究チームは、罪悪感を中和するために用いる「正当化(中和)のテクニック」に着目しました。分析の結果、特に以下の3つが海賊版意図を有意に高める「言い訳」として機能していることが判明しました。
・非難者の非難(Condemn the Condemners)
「ソフトウェア会社は暴利をむさぼっている」「著作権法自体が不公平だ」など、非難してくる相手(企業や法)を逆に非難することで、自らの行動を正当化する。
・より高い忠誠への訴え(Appeal to Higher Loyalties)
「友人を助けるためだ」「コミュニティ内で情報を共有するためだ」など、法律や社会規範よりも身近な集団への忠誠を優先する。
・帳尻の比喩(Metaphor of the Ledger)
「普段は真面目に勉強している」「普段は正規のソフトウェアを購入している」から、たまに海賊版を使うくらいは許されるはずだと考える。

研究チームによれば、外発的宗教性の高い人ほどこれらの正当化テクニックを利用しやすく、宗教的活動が「道徳的免罪符」として機能してしまう危うさを指摘しています。
今回の研究で、内発的宗教性は明確な抑止力として働く一方、外発的宗教性は中和テクニックと結びついて海賊行為の正当化を容易にすることがあることがわかりました。研究チームは今後の研究として、宗教団体がコミュニティを対象にデジタル倫理や知的財産への理解を深める役割を担える可能性について言及しています。
・関連記事
神経科学者は宗教を研究することを恐れてはならないという指摘 - GIGAZINE
「アメリカの全テレビ番組に悪影響を与えた」とされる海賊版ストリーミングサービスの創設者が懲役84カ月の判決を受ける - GIGAZINE
アメリカの「無宗教者」はどれぐらいの数でどのような思想を持っているのか? - GIGAZINE
海賊版サイトを摘発してブロックするためにAIツールが活用されだしている - GIGAZINE
AIの台頭で生まれる「新興宗教」とそのリスクとは? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by log1i_yk
You can read the machine translated English article Research shows religious beliefs influen….







