死活監視サイト「DownDetector」が落ちていないかを見張る「DownDetector’s Down Detector」

ウェブサービスが落ちていないか、問題が発生していないかをチェックできるサイトとして有名な「DownDetector」がそもそもアクセス可能な状態なのかどうかをチェックするサイトが「DownDetector's Down Detector」です。
DownDetector’s Down Detector
https://downdetectorsdowndetector.com/
「DownDetector's Down Detector」はとてもシンプルな構成で、アクセスすると中央に「DownDetector」の3つのリージョンにアクセスした結果が表示されています。記事を作成した11月20日13時前の時点ではイギリス・ロンドン、ニュージーランド・オークランド、アメリカ・ニューヨークのいずれのリージョンも問題なくアクセス可能となっています。

実際にDownDetectorにアクセスするとこんな感じで、確かに問題なくサービスを提供中でした。
Downdetector
https://downdetector.com/

なお、2025年11月18日に発生したCloudflareの大規模障害発生時、筆者が確認したときはDownDetectorは問題なく利用可能でしたが、複数の読者からDownDetectorもダウンしていたタイミングがあったとの情報が寄せられているため、そういうタイミングならDownDetector's Down Detectorが役立つことになりそうです。
なお、このDownDetector's Down Detectorの死活を監視する「Downdetector's Downdetector's Downdetector」とさらにその死活を監視する「Downdetector's Downdetector's Downdetector's Downdetector」もあります。
Downdetector's Downdetector's Downdetector's Downdetector
https://downdetectorsdowndetectorsdowndetectorsdowndetector.com/

・関連記事
Cloudflareが大規模障害の原因を発表、XやChatGPTなどインターネット全体に影響を及ぼした障害はサイバー攻撃ではなくシステムの問題 - GIGAZINE
AWSの大規模障害でスマートベッドが熱くなったり傾きが戻せなくなったりする不具合発生 - GIGAZINE
AWSの大規模障害でウェブの半分がダウンし数十兆円規模の経済的損失が出たとの指摘、優秀なエンジニアがAWSを離れている証拠であるという指摘も - GIGAZINE
YouTube不具合で再生時にエラー発生、オフライン保存を活用して耐え忍ぶ人も - GIGAZINE
Twitch・Gmail・Discord・Nintendo Switch Online・Spotifyなど複数の人気サービスで大規模なアクセス障害が発生、CloudflareはGoogle Cloudが原因と指摘 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article 'DownDetector's Down Detector' monit….







