歯をコーティングしてエナメル質を修復し成長させるジェルが登場

塗布することで歯のエナメル質の成長を促し、将来的な虫歯予防やその他の歯科治療に役立てられるジェルが開発されました。
Biomimetic supramolecular protein matrix restores structure and properties of human dental enamel | Nature Communications
https://www.nature.com/articles/s41467-025-64982-y

News - New gel restores dental enamel and could revolutionise tooth repair - University of Nottingham
https://www.nottingham.ac.uk/news/new-gel-restores-dental-enamel-and-could-revolutionise-tooth-repair
Breakthrough Gel Rebuilds Tooth Enamel and Strengthens Teeth
https://newatlas.com/medical/protein-gel-rebuilds-tooth-enamel/
世界保健機関によると、虫歯など何らかの口腔疾患を患っている人は世界で推定37億人に上るとのこと。特に多い虫歯の主要因は歯のエナメル質の劣化ですが、エナメル質は自然再生せず、一度失われると永久に回復しません。記事作成時点でエナメル質を効果的に再生させる解決策は存在せず、フッ化物や再石灰化療法などの現行治療法は失われたエナメル質の症状を緩和するに留まります。
ノッティンガム大学の科学者らが開発したのが、既存のエナメル質を強化するだけでなく、エナメル質を再構築するというジェルです。
このジェルは乳児期の歯のエナメル質成長を導く天然タンパク質の特徴を模倣するもので、歯に塗布されると内部に浸透し、穴やひび割れを埋める薄く強固な層を形成します。その後、唾液からカルシウムイオンとリン酸イオンを取り込み、エピタキシャル鉱化と呼ばれるプロセスでミネラルの成長を促進する足場として機能します。これにより、ミネラルはジェルに組織化・統合され、天然の健康なエナメル質を形成するとのこと。
以下画像左が、歯のエナメル質からカルシウムとリン酸が溶け出し、「脱灰」という状態になった歯。右が、左の歯にジェルを塗布して2週間経過した後の様子で、エナメル質は再生していたとのことです。

このジェルは、標準的なフッ素治療を施すのと同じ方法で迅速に塗布できるそうです。さらに、エナメル質が溶け出した結果露出してしまった象牙質表面にも塗布可能で、象牙質上にエナメル質様層を形成するとのこと。これにより知覚過敏の治療や歯科修復物の接着性向上など、多くの利点が得られるそうです。
今回の研究は実験段階で、抜歯した臼歯を使用しているため、実際の歯にどれだけ効果があるのかはまだ明らかではありません。さらに、ジェルの層はわずか数マイクロメートルで、天然のエナメル質よりも薄いため、長期的な耐久性も不明です。

本研究の筆頭著者であるアブシャー・ハサン研究員は、「歯のエナメル質は独特な構造を持ち、物理的・化学的・熱的刺激から生涯にわたり歯を保護する驚くべき特性を備えています。当研究で開発した材料を脱灰・侵食したエナメル質や露出した象牙質に適用すると、結晶が統合的かつ組織的に成長し、天然の健康なエナメル質の構造を回復させます」と研究の成果について語りました。
研究を指導したアルヴァロ・マタ教授は、「本技術は臨床医と患者を念頭に設計されたものであり、私たちはその成果に大きな期待と興奮を感じています。安全性に優れ、容易かつ迅速に適用可能で、拡張性も備えています。さらに、この技術は汎用性が高く、エナメル質喪失や象牙質露出に伴う様々な歯科問題に悩む全年齢層の患者を支援する多様な製品への応用が可能となります。スタートアップ企業Mintech-Bioと共に研究プロセスを開始しており、2026年にも最初の製品化を目指しています。この革新技術が間もなく世界中の患者を救うことになるでしょう」と述べました。
・関連記事
歯周病を治療することで動脈硬化につながるリスクを軽減できるかもしれないとの研究結果 - GIGAZINE
歯をきれいにするついでにストレスを測定できるデンタルフロスが開発される - GIGAZINE
自分の「歯」を培養してインプラントや詰め物の代わりにする技術 - GIGAZINE
虫歯や歯垢の原因となる物質を減少させる可能性のある天然分子を発見 - GIGAZINE
幹細胞を使って歯のエナメル質を再生させることに成功、虫歯の再生技術の実現に期待 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in サイエンス, Posted by log1p_kr
You can read the machine translated English article A new gel has been developed that coats ….







