ゲーム

24インチディスプレイ上でユーザーの操作にインタラクティブに反応する次世代のボードゲーム「Board」


24インチの専用タブレット上で物理的にブロックを動かすことで、画面内のゲーム映像もインタラクティブに反応するという次世代のボードゲームが「Board」です。複数人プレイが可能なゲームが12種類収録されています。

Board
https://board.fun/

Boardは24インチディスプレイを搭載した巨大な「インタラクティブディスプレイ」をうたっています。長持ちするよう高級素材で作られており、「何年もプレイできるように設計されている」とのことで、傷や汚れに強いガラス素材を採用しているとのこと。サイズは幅65.278cm×縦35.306cm×薄さ3.81cmです。


デュアルステレオスピーカーを内蔵しており、デュアルバンドWi-Fi 6、Bluetoothに対応。内蔵ストレージの容量は64GBです。


以下のようにBoardの上に専用のブロックや駒を置くと、画面内のゲーム映像が変化するようになっています。


Boardには12種類のゲームが収録されており、詳細は以下の通り。

BOARD Arcade(対象年齢:6歳以上)
「SPACE ROCKS」「SNEK」「STARFIRE」「COSMIC CRUSH」という4つのゲームをランダムにプレイするモード。


CHOP CHOP(対象年齢:6歳以上)
エプロンを締め、ナイフ・スプーン・スパイスグラインダー・スポンジを手に取り、料理に挑むという協力プレイ型のパーティーゲーム。


SAVE THE BLOOGS(対象年齢:6歳以上)
大砲、階段、シェイプシフターリング、そしてブロックを使って、愛らしいBLOOGSたちを導き、難しい地形を乗り越え、クリスタルを集め、新しい世界を探検するというゲーム。


STRATA(対象年齢:8歳以上)
3Dブロックを配置して領土を奪い合うという、テトリスとチェスが融合したような多層的な戦略ゲーム。


SPYCRAFT(対象年齢:8歳以上)
スパイキットと知恵を駆使してパズルを解き、国際的な謎を解き明かすというゲーム。


OMAKASE(対象年齢:6歳以上)
箸と鋭い戦略を駆使して勝利を掴む、寿司をテーマにしたゲーム。


Mushka(対象年齢:6歳以上)
ボードの中に住むデジタルペットのMushkaを、じょうろ・ブラシ・ドライヤー・杖・おもちゃのバッグなどを使ってお世話するというゲーム。


COSMIC CRUSH(対象年齢:6歳以上)
地球に降り立ったエイリアンと友達になるべく、ロボットを使ってグループを作るゲーム。


SPACE ROCKS(対象年齢:6歳以上)
宇宙船を操縦し、小惑星を爆破し、鉱物を拾い集めるハイペースなゲーム。


・THRASOS(対象年齢:8歳以上)
オリンポスの神々の中から1柱を選び、対戦相手の都市国家を征服するために戦略的な決闘を繰り広げるというゲーム。


SNEK(対象年齢:6歳以上)
ロボットを操ってヘビを誘導し、フルーツを掴み、ライバルをかわし、自分の尻尾にぶつからないように操るヘビゲーム


STARFIRE(対象年齢:6歳以上)
ピンボール風の宇宙を舞台としたゲーム。


なお、Boardは699ドル(約10万7000円)で販売されていますが、期間限定で499ドル(約7万6000円)で購入可能です。1年間の保証付きで、購入から30日以内に返品すれば全額返金を受けることができます。

Board Founder Edition - Board
https://board.fun/products/board-console

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ボードゲームが子どもの数学的スキルを向上させるという研究結果 - GIGAZINE

ボードゲームをプレイすることが認知機能の低下を防ぐ - GIGAZINE

ボードゲームをプレイすることでより良い人間関係を築くことができる - GIGAZINE

ボードゲーム市場はクラウドファンディングの登場によって大きく変化した - GIGAZINE

日本人作のボードゲームとして初のドイツ年間ゲーム大賞受賞「ボムバスターズ」レビュー、協力型の爆弾解除でシンプルながら奥深い推理が味わえる名作 - GIGAZINE

シンプルなルールで相手と心理戦を繰り広げ旗を奪い合うボードゲーム「ストラテゴ」プレイレビュー - GIGAZINE

トランプ関税によりボードゲーム出版社の4分の1が製造を完全に中止する可能性 - GIGAZINE

in ハードウェア,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article 'Board' is a next-generation board game ….