慢性便秘の人向けのガイドラインをイギリス栄養士協会が発表、「キウイフルーツを食べる」「ミネラルウォーターを飲む」など

2025年10月、イギリス栄養士協会が「慢性便秘の成人向けの食事管理ガイドライン」を発表しました。さまざまな臨床試験の結果を基に作成されたガイドラインの内容について、ウェスタンシドニー大学の消化器専門医であるヴィンセント・ホー准教授が解説しています。
British Dietetic Association Guidelines for the Dietary Management of Chronic Constipation in Adults - Dimidi - 2025 - Journal of Human Nutrition and Dietetics - Wiley Online Library
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jhn.70133

Eat kiwifruit for constipation, new guidelines say. But ditch the high-fibre diet
https://theconversation.com/eat-kiwifruit-for-constipation-new-guidelines-say-but-ditch-the-high-fibre-diet-267617
イギリス栄養士協会の科学者らは75件の臨床試験について調査し、成人の慢性便秘解消に役立つ食品や飲み物、サプリメントについての推奨事項を作成しました。便秘の捉え方は人によって異なるため、研究者らは幅広い便秘の状態をカバーする「少なくとも過去3カ月間にわたり、硬い便が数回しか出ない状態」という定義を用いたとのこと。

今回発表されたガイドラインについて、特にホー氏が注目しているものは以下の通り。
◆キウイフルーツを食べるべき
科学者らは慢性便秘を解消するため、少なくとも4週間にわたって1日2~3個のキウイフルーツを食べることを推奨しています。なお、キウイフルーツの種類は一般的なグリーンキウイフルーツでも、ゴールドキウイフルーツでもいいとのこと。
・関連記事
毎日のつらい便秘を解消できるかもしれない4つの食べ物とは? - GIGAZINE
なぜ人は便秘になってしまうのか? - GIGAZINE
便秘が心臓発作や脳卒中などの重大な危険因子になっているという研究結果 - GIGAZINE
3日以上の便秘は「脳を3年老化させる」ことが判明、便通と認知機能の関係を調べた研究で - GIGAZINE
うんちが詰まって腸が破裂してしまう病気「メガコロン」とは? - GIGAZINE
「なぜうんちを我慢するべきではないのか?」を専門家が解説 - GIGAZINE
自分の腸内細菌を健康にする5つの方法とは? - GIGAZINE
ダイエットには炭水化物を減らすのではなく「食物繊維ごと食べる」ことが重要だと専門家 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 無料メンバー, サイエンス, 食, Posted by log1h_ik
You can read the machine translated English article British Dietetic Association announces g….









