ハードウェア

Samsungが10月22日11時にイベントを開催、ついにXRヘッドセット「Project Moohan」の詳細発表か


日本時間の2025年10月22日(水)11時から、Samsung Galaxy Eventが開催されることが分かりました。イベントの中心となる製品は「Project Moohan」です。

[Invitation] Samsung Galaxy Event: Worlds Wide Open – マルチモーダルAIの新時代 – Samsung Newsroom 日本
https://news.samsung.com/jp/android-xr

Samsung Galaxy Event: Worlds Wide Open — A New Era of Multimodal AI
https://news.samsung.com/us/samsung-galaxy-event-worlds-wide-open-new-era-of-multimodal-ai/

Invitation for Galaxy Event October 2025 | Samsung - YouTube


Project Moohanは、Samsungが開発するXR(クロスリアリティ)対応のヘッドセットです。2024年12月にその姿が公開されていたものの、詳細は分かっていませんでした。


大きな特徴は、GoogleとSamsungが共同開発したXRデバイス向けOS「Android XR」を搭載しているという点です。ほとんどの既存のAndroidアプリをXRデバイスでも利用可能にするこのOSは、Googleマップで観光名所に疑似的に降り立ったり、AIアシスタントのGeminiで目に見えているものについて教えてもらったりするなどの機能を備えています。

Project Moohanは、このAndroid XRを初めて搭載するデバイスとして開発されています。Samsungは今回のSamsung Galaxy Event開催にあたり「まったく新たな可能性の次元が開かれます。XRの新たな基準にご期待ください」と伝えており、同イベントでProject Moohanの詳細を発表するものとみられます。


Project Moohanの初期のレビュワーによると、同端末はSnapdragon XR2+ Gen 2プロセッサを搭載し、パンケーキレンズと自動IPD調整機能を備えているほか、視野角はMeta Quest 3やApple Vision Proよりもやや狭いもののパススルーカメラの画質は優れており、特に腕の長さ程度の距離での解像度が高いとのこと。「Vision Proとデザイン上の共通点がいくつかあるものの Project Moohanの方が明らかに軽量、ただし高級感はそれほどない」「アイトラッキングもサポートするとのことだが、試着時はハンドジェスチャーしか対応していなかった」といったも寄せられていました。

GoogleのAndroid XR対応ヘッドセット「Project Moohan」をSamsungが2025年に発売 - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
GoogleがXRデバイス向けOSの「Android XR」を発表、AR/VRヘッドセット&スマートグラスでAndroidを使えるように - GIGAZINE

SamsungがGoogleと共同でARグラスの開発に取り組んでいることを明かす - GIGAZINE

Samsungが初のAndroid XRヘッドセット「Project Moohan」をMWC 2025で正式発表すると予告 - GIGAZINE

GoogleがXREALと共同開発するAnroid XR対応スマートグラス「Project Aura」を発表、Android XRの開発キットも進化して対応デバイスも増える予定 - GIGAZINE

in 動画,   ハードウェア, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article Samsung will hold an event at 11:00 on O….