あの「2B」がデスクトップ上に現れる「Desktop Mate NieR:Automata ヨルハ二号B型 DLC」が登場、もちろん自爆衣装パージもあり

アクションRPG「NieR:Automata」の主人公、ヨルハ二号B型(2B)が、デスクトップ上にキャラクターを出現させるソフトウェア「Desktop Mate」のDLCとして新登場しました。Desktop Mate専用に制作された3Dモデル、原作と同じく川渕かおりさんが担当した専用モーションのほか、原作でも声を担当した石川由依さんによる日本語ボイスも収録されているのが特徴です。開発元のインフィニットループから提供してもらったので、実際に使ってみました。
Steam:Desktop Mate NieR:Automata ヨルハ二号B型 DLC
https://store.steampowered.com/app/3941450/Desktop_Mate_NieRAutomata_B_DLC/
「Desktop Mate NieR:Automata ヨルハ二号B型 DLC」を使うには、ベースアプリの「Desktop Mate」が必要です。Desktop Mate自体は無料なので先にインストールしておきます。

まずは普通にDesktop Mateを起動します。初期キャラクターの「あいえるたん」が現れます。

続いてあいえるたんを右クリックし、「キャラクター変更」をクリック。

「ヨルハ二号B型」をクリックすればキャラクターが切り替わります。

「2B」が登場しました。

実際に2Bがデスクトップ上で動く様子は以下の動画で確認できます。
「Desktop Mate NieR:Automata ヨルハ二号B型 DLC」でデスクトップ上に2Bを出現させていろいろ動かしてみた - YouTube

2Bをドラッグして動かすことで、位置を移動したり、タスクバーに腰掛けさせたりすることができます。

ウィンドウの上に持っていくと、ウィンドウに腰掛けます。

2Bがウィンドウに腰掛けた状態でウィンドウを上に動かすと、2Bが寝転がります。

なでると恥ずかしがったり……。

放置すると伸びをしたり。

戦闘態勢を取ったりします。

連打すると蹴られるので注意。

2Bを右クリックして「アラーム」を選択すると、特定の時間にアラームを鳴らすことができます。

ひとまず1分後にセットしてみました。

時間が来ると2Bが画面の中央に移動し、こちら側にアピールします。実はこのときにゴーグルが外れていて、2Bがゴーグルを付けるというモーションを見ることができます。

実際の動画は以下。
「Desktop Mate NieR:Automata ヨルハ二号B型 DLC」でアラームを鳴らしてみた - YouTube

いろいろ触っていると、突然「自爆システム」が起動しました。

数秒後、爆発。

衣装が変化しました。

今回のDLCに限らず、「Desktop Mate」はGPUを利用した処理を行うため、起動中はGPUの使用量が増加します。ノートPCのCPU内蔵グラフィック「Intel Arc 140T(16GB)」だと、およそ70%程度の使用率となっていました。

「Desktop Mate NieR:Automata ヨルハ二号B型 DLC」の価格は税込2200円です。
・関連記事
PCの中に初音ミクなどのキャラクターを召喚できるアプリ「Desktop Mate」レビュー、タスクバーに寝転がったりマウスポインタとじゃれ合ったり多彩な動きがグッド - GIGAZINE
雪ミクがPCのデスクトップ上に常駐してくれるDesktop MateのDLC「雪ミク『SNOW MIKU 2025 Ver.』」レビュー - GIGAZINE
小春六花がPCの画面上に居座って60種以上の録り下ろしボイスで応援してくれる「Desktop Mate 小春六花 DLC」はこんな感じ、夏服と冬服を切り替え可能で「例のポーズ」もあり - GIGAZINE
特別衣装の初音ミクがデスクトップ上で動いて喋る「Desktop Mate 初音ミク『マジカルミライ2025 Ver.』」レビュー - GIGAZINE
巡音ルカがデスクトップで応援してくれる「Desktop Mate 巡音ルカ DLC」レビュー、ボイス付きでアラーム機能もあり - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, 動画, Posted by log1p_kr
You can read the machine translated English article 'Desktop Mate NieR:Automata YoRHa No.2 T….