大人気戦略ゲーム「シヴィライゼーション VII」で多様性のある地形を生成するために新たなマップ生成システムが導入される

ストラテジーゲーム「シヴィライゼーション VII」ではプレイ開始時にマップがランダム生成され、プレイする度に新鮮な探索体験を味わえます。現地時間の2025年9月30日に配信された「Update 1.2.5」ではランダム性を高めた新たなマップタイプ「大陸と島」と「パンゲアと島嶼」が追加されました。これらのマップに採用されている新開発のマップ生成システムについて、シニアグラフィックエンジニアのKen Pruiksma氏が解説しています。
ゲームアップデートノート |『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』
https://civilization.2k.com/ja-JP/civ-vii/game-update-notes/
Improved Map Generation | Civilization VII
https://civilization.2k.com/civ-vii/from-the-devs/map-generation/
シヴィライゼーション VIIは歴代シリーズと同様にプレイ開始時にマップが自動生成される仕組みを採用しています。しかし、これまでのマップには「マップが単調すぎる」「海岸線が直線的すぎる」といった問題が存在していたとのこと。そこで、Pruiksma氏は多様性のある地形を生み出すためにボロノイ図と呼ばれる図形描画方式を採用しました。
ボロノイ図を用いたマップ生成手法は次の通り。まず、任意の領域内にドットをランダムに配置します。

ドット間の位置関係に基づいて領域をタイル分けします。

続いて、任意のタイルを「開始タイル」として指定します。

次に、「開始タイルに隣り合うタイルのうち1つを同じ種類のタイルに変更する」という操作を領域全体がいずれかのタイルに変化するまで繰り返します。

この「開始タイルに隣り合うタイルのうち1つを同じ種類のタイルに変更する」という部分のタイル選択ルールを調整することで、陸地や海の領域をある程度調整可能というわけ。また、ルールの設定次第で「大きな大陸を2つと小さな島を複数作る」「非常に大きな大陸を中央に作り、その周りを小さな島で囲む」といったように生成されるマップをある程度制御しつつランダム性を確保できるというわけです。

Pruiksma氏によると、マップ生成システムは「95%は通常のマップを生成する」というように意図的に調整されており、奇妙なマップが生成される可能性を残しているとのこと。また、ボロノイ図を用いたマップ生成システムは「大陸と島」と「パンゲアと島嶼」にのみ適用されており、そのほかのマップタイプでは旧来の生成システムを引き続き利用できます。
なお、「ボロノイ図をマップ生成システムに活用する」というアイデア自体は新しいものではありません。例えば、以下のウェブページではボロノイ図を用いた地形生成システムがコード例付きで解説されています。
Voronoi maps tutorial
https://www.redblobgames.com/x/2022-voronoi-maps-tutorial/

シヴィライゼーション VIIはPlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、Nintendo Switch 2、PCでプレイ可能。Amazon.co.jpではPlayStation 5用のパッケージ版が税込6527円、Nintendo Switch用のパッケージ版が税込5980円で入手可能です。また、記事作成時点ではSteamで30%オフのセールが行われており、税込6160円でゲットできます。
Amazon.co.jp: 『シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VII』 - PS5 : ゲーム

Steamで30% OFF:シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII
https://store.steampowered.com/app/1295660/__VII/?l=japanese

・関連記事
電子ドラッグと評されるほど中毒性の高い戦略ゲーム「シヴィライゼーション」はどのようにして誕生したのか? - GIGAZINE
シヴィライゼーションっぽいシミュレーションにカードデッキ構築を組み合わせサクッと1時間ぐらいで決着する1~10人プレイ可能な「Hexarchy」プレイレビュー - GIGAZINE
初代「シヴィライゼーション」を逆アセンブルしてオープンソース化するプロジェクト「OpenCiv1」 - GIGAZINE
無料で60ターンまで遊べるiPad版「シヴィライゼーションVI」を早速プレイしてみた - GIGAZINE
シヴィライゼーション2でプレイヤーを10年以上にわたり苦しめた「終わりなき戦争」と呼ばれる1700年戦争は58カ年計画の末に決着 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ゲーム, Posted by log1o_hf
You can read the machine translated English article The hit strategy game Civilization VII w….