Oracle株急騰でラリー・エリソン会長がイーロン・マスクを抜いて世界一の富豪に、OracleはOpenAIと3000億ドルのクラウドコンピューティング契約を締結

by Oracle PR
クラウドコンピューティングなどを提供するOracleが、OpenAIと3000億ドル(約44兆2000億円)の契約を結んだと報じられました。およそ5年間、OracleはOpenAIにクラウドコンピューティング能力を提供するとのことです。
Exclusive | Oracle, OpenAI Sign Massive $300 Billion Cloud Computing Deal - WSJ
https://www.wsj.com/business/openai-oracle-sign-300-billion-computing-deal-among-biggest-in-history-ff27c8fe

OpenAI reportedly signs $300 billion cloud deal with Oracle | The Verge
https://www.theverge.com/ai-artificial-intelligence/776170/oracle-openai-300-billion-contract-project-stargate
OpenAI and Oracle reportedly ink historic cloud computing deal | TechCrunch
https://techcrunch.com/2025/09/10/openai-and-oracle-reportedly-ink-historic-cloud-computing-deal/
ウォール・ストリート・ジャーナルが事情に詳しい関係者から得たという情報によると、OpenAIとOracleは5年間で3000億ドルのクラウド契約を結ぶ予定で、これは赤字が続くOpenAIにとって年間収益をはるかに上回る巨額の契約になるとのこと。
契約は2027年から始まる予定。ウォール・ストリート・ジャーナルは、OpenAIの年間売上高が約100億ドル(約1兆5000億円)に満たないことから、「両社にとってリスクの高い賭けだ」と指摘しています。

Oracleは2025年6月に「2027年から年間売上高300億ドル(約4兆4000億円)超を見込むクラウド契約を締結した」と公表していましたが、契約相手は明かしていませんでした。一方のOpenAIは7月に「Oracleと4.5ギガワット規模のデータセンター建設で提携した」と明かしましたが、こちらは具体的な金額を明かしていませんでした。
OpenAIとOracleが4.5ギガワット級のデータセンター建設契約を締結、ソフトバンクも参加する70兆円超えの大規模プロジェクト「Stargate」の一環として - GIGAZINE

8月31日には、Oracleの2025年度第1四半期決算発表で「将来の契約収入が3170億ドル(約46兆7000億円)以上増加した」と報告されたため、株価が最大43%急騰。これにより、Oracle創業者で現会長のラリー・エリソン氏の純資産は4000億ドル(約59兆円)に達し、テスラCEOのイーロン・マスク氏を上回る世界一の富豪になったと伝えられています。
・関連記事
OpenAIが将来のIPOを見据えてMicrosoftと交渉中 - GIGAZINE
OpenAIは利益率がマイナスなのに400億ドルの調達に成功 - GIGAZINE
OpenAIとソフトバンクが70兆円超の投資でAIデータセンターを設立する「Stargate」プロジェクトを発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in Posted by log1p_kr
You can read the machine translated English article Oracle stock surges, Chairman Larry Elli….






