試食

マカダミアナッツの香ばしさが濃厚チョコと交わるハーゲンダッツ「GREEN CRAFT ミニカップ『チョコレート&マカデミア』」試食レビュー


2025年9月2日(火)、ハーゲンダッツから「GREEN CRAFT ミニカップ『チョコレート&マカデミア』」が登場します。エクアドル産カカオマスを使用したチョコレートアイスにマカデミアナッツを加えたアイスになっているとのことで、一足先に送ってもらったこの商品を実際に食べてみました。

チョコレート&マカデミア|商品情報|ハーゲンダッツ ジャパン Häagen-Dazs
https://www.haagen-dazs.co.jp/products/special/greencraft-soy-chocolate-and-macadamia-2025/

本当にSOY!? チョコレートの濃厚な味わいとマカデミアナッツの食感が楽しめるご褒美アイス GREEN CRAFT ミニカップ『チョコレート&マカデミア』9月2日(火)より新発売! | ハーゲンダッツ ジャパン株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000394.000012760.html

これが「GREEN CRAFT ミニカップ『チョコレート&マカデミア』」。


原材料はフライマカダミアナッツやカカオマス、バニラ香料など。


カロリーは1個あたり222kcalです。


ふたを開けてみるとこんな感じ。


「甘い」と「苦い」の中間、「もう少しで『苦み』に変わる」と言えるくらいのギリギリの甘さなチョコレートアイスで、味も香りも濃厚。豆乳ベースのアイスだそうですが、全く気づかず。


固形のマカダミアナッツがカリッとした食感と香ばしさを加えていました。


「GREEN CRAFT ミニカップ『チョコレート&マカデミア』」は2025年9月2日(火)に発売予定。希望小売価格は税込351円です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ショウガの香りとハチミツの甘みに包まれる「クラフトボス アップルジンジャーエール」試飲レビュー - GIGAZINE

450mlペットボトル入りで飲みやすくて後味すっきりな「スターバックス COFFEE OF THE DAY ブラック/カフェラテ」試飲レビュー - GIGAZINE

もっちり&ちょいサクの食感が楽しい冷凍たい焼き「井村屋謹製 たい焼き(白つぶあん)」試食レビュー - GIGAZINE

ハーゲンダッツの「クリスピーサンド『ゆずホワイトショコラ』」は香り高いゆずの風味を存分に味わえる仕上がり - GIGAZINE

in 試食, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article Haagen-Dazs 'GREEN CRAFT Mini Cup 'C….