試食

焼きトマトと肉の相性が抜群な「国産夏野菜のチリトマトクラシックバーガー」&「国産夏野菜のバジルチキンバーガー」をフレッシュネスバーガーで食べてきた


厚切り焼きトマトと素揚げカボチャを使った「国産夏野菜のチリトマトクラシックバーガー」および「国産夏野菜のバジルチキンバーガー」が2025年7月16日からフレッシュネスバーガーで食べられるようになりました。さらに、果実氷を使ったクラフトレモネードソーダ「フローズンマンゴー ピンクグレープフルーツビネガーレモネードソーダ」と「フローズンパイナップル ライチレモネードソーダ」も登場したので、それぞれ実際に食べてどんな味がするのか確かめてみました。

サマーリフレッシュフェア|FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー
https://www.freshnessburger.co.jp/campaign/summer2025/

フレッシュネスバーガーに到着。


レジ上のメニュー板では目当てのバーガーとレモネードがアピールされていました。


「国産夏野菜のチリトマトクラシックバーガー」(左)と「国産夏野菜のバジルチキンバーガー」(右)が到着。


これが「国産夏野菜のチリトマトクラシックバーガー」です。


パティはボリューム2倍の「プレミアムビーフパティ」で、その上に厚切りの焼きトマトや素揚げかぼちゃ、タマネギ、リーフレタスが挟まっています。赤色のソースは「ガーリックが効いた旨辛チリトマトソース」とのこと。


食べてみると、トマトからジュワッと果汁があふれ出してきます。トマトはグリルされて熱々になっており、濃いうま味と少しの酸味がビーフパティと相性抜群。素揚げカボチャもホクホク食感でグッドです。旨辛チリトマトソースは口の中がピリピリするくらいの辛さで、猛暑で減退した食欲を呼び覚ましてくれます。全体的にトマトの味が目立つ仕上がりで、「トマトってハンバーガーのメイン具材になるくらいのポテンシャルがあったんだ」という気付きを得られました。


「国産夏野菜のバジルチキンバーガー」の見た目はこんな感じ。分厚いチキンは店内で揚げられています。


厚切りの焼きトマト、素揚げかぼちゃ、タマネギ、リーフレタスも挟まっています。緑色のバジルソースも見えます。


チキンはかなり分厚く、「大きくを口を開けてかぶりつく」という体験ができます。チキンの衣はサクサクで中はジューシー。バジルソースからはチーズの味も感じられ、トマトとバジルソースによってピッツァ・マルゲリータのような雰囲気もあります。


「フローズンマンゴー ピンクグレープフルーツビネガーレモネードソーダ」と「フローズンパイナップル ライチレモネードソーダ」も届きました。


「フローズンマンゴー ピンクグレープフルーツビネガーレモネードソーダ」は名前の通り「冷凍マンゴー」「ピンクグレープフルーツビネガー」「レモネード」を合わせた炭酸飲料です。


はちみつ漬けレモンは皮ごと食べられます。


氷ではなく冷凍マンゴーで冷やされており、時間が経過しても味が薄くならないのがポイント。冷凍マンゴーは溶けた部分はトロトロ食感、凍った部分はしっかりした食感で、食感の変化を楽しめました。


「フローズンパイナップル ライチレモネードソーダ」には「冷凍パイナップル」「ライチシロップ」「レモネード」が使われています。


はちみつ漬けレモンがたっぷり。


冷凍パイナップルもゴロゴロ入っています。どちらのドリンクもスッキリ爽やかな味わいで、バーガーのお供としてだけでなく単品で頼んでも楽しめる仕上がりでした。


「国産夏野菜のチリトマトクラシックバーガー」は税込890円、「国産夏野菜のバジルチキンバーガー」は税込790円、「フローズンマンゴー ピンクグレープフルーツビネガーレモネードソーダ」と「フローズンパイナップル ライチレモネードソーダ」はグランデサイズが税込540円です。すべて2025年7月16日(水)~2025年8月26日(火)の期間限定メニューなので、早めに食べに行ってください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
フレッシュネスバーガーの新作メニュー先行レビュー、大量のパクチーと揚げたてチキンを挟んだ「パクチーチキンバーガー バインミー」&「パクチーチキンバーガー グリーンカレー」を試食してみた - GIGAZINE

日本相撲協会公認のバーガーキング新作「BABY BODY BURGER」は「肉と肉が、ぶつかり稽古」のキャッチコピーも納得の肉まみれバーガーでした - GIGAZINE

吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」は一体どんな味なのか?実際に食べてきたよレビュー - GIGAZINE

北海道産原料使用にこだわった日本ハム「シャウエッセン 北海道 プレミアム」を通常のシャウエッセンと食べ比べてみた - GIGAZINE

「辛さ50%オフ」なのにそれでも辛い「ペヤング 獄激辛やきそば 辛さ50%オフ」試食レビュー、油断禁物めちゃくちゃ辛い - GIGAZINE

・関連コンテンツ

in 試食, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article I have eaten the 'Domestic Summer Vegeta….