ネットサービス

Google検索の「AIによる概要」がEUの独占禁止法違反だと独立系パブリッシャー団体が訴える


Google検索では、検索結果の一番上にAIが検索結果の内容を文章でまとめた「AIによる概要」が表示されます。このAIによる概要をめぐって、独立系パブリッシャーの団体がEUの独占禁止法違反であると訴える文書を欧州委員会に送付したとロイターが報じています。

Exclusive: Google's AI Overviews hit by EU antitrust complaint from independent publishers | Reuters
https://www.reuters.com/legal/litigation/googles-ai-overviews-hit-by-eu-antitrust-complaint-independent-publishers-2025-07-04/


Google faces EU antitrust complaint over AI Overviews | TechCrunch
https://techcrunch.com/2025/07/05/google-faces-eu-antitrust-complaint-over-ai-overviews/

ロイターによると、ヨーロッパの独立系パブリッシャー団体であるIndependent Publishers Allianceは2025年6月30日付けで出した文書の中で、欧州委員会に「Googleがオンライン検索における市場支配力を乱用している。Googleは『AIによる概要』のためにウェブコンテンツを不正に使用しており、トラフィック・読者数・収益が減少する形でパブリッシャーに重大な損害を今も与え続けている」と訴えています。

Independent Publishers Allianceは、Google検索の検索結果上部に「AIによる概要」が表示されることはパブリッシャーのオリジナルコンテンツに不利益を与えると主張し、「パブリッシャーはGoogle検索の検索結果に表示されるようにした上で、Googleの大規模言語モデルのトレーニングにコンテンツが取り込まれることや、要約のためのクロールをオプトアウトするオプションを持っていない」と論じました。


Independent Publishers Allianceの訴状には、デジタル広告主やパブリッシャーなどがメンバーとなっている「オープンウェブ運動」や、テクノロジー業界における公平性を主張するイギリスの非営利団体「Foxglove Legal Community Interest Company」も賛同しています。

Foxglove Legal Community Interest Companyの共同事務局長であるローザ・カーリング氏は、「ジャーナリストとパブリッシャーは悲惨な状況に直面しており、独立系ニュースは、Googleの『AIによる概要』によって存続の危機に直面しています。だからこそ、私たちとそのパートナーはこの訴状をきっかけに、欧州委員会や世界中の規制当局に対して立場を明確にし、独立したジャーナリズムが(『AIによる概要』を)オプトアウトできるようにするよう強く求めています」と語りました。


イギリスの競争・市場庁はIndependent Publishers Allianceからの訴状の受理を確認していますが、欧州委員会はコメントを控えています。

なお、Googleの広報担当者はロイターに対し、「検索における新たなAI体験により、人々はさらに多くの質問をするようになり、コンテンツやビジネスを発見する新たな機会が生まれます」と述べました。また、「ウェブトラフィックに関する主張は不完全なデータに基づいていることが多く、サイトは様々な理由でトラフィックを増やしたり減らしたりする可能性があります」と主張しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Google検索の「AIによる概要」機能が100以上の国と地域で提供開始、ユーザー数は月間10億人以上に - GIGAZINE

「AIの要約を信頼する人が増えてサイトへのトラフィックが急落しパブリッシャーは危機にある」とCloudflareのマシュー・プリンスCEOが警告 - GIGAZINE

Google検索からニュースサイトへのトラフィックが激減し「AIによる概要」の導入でさらなる危機が訪れるとの指摘 - GIGAZINE

Google検索に「AIによる概要」が表示されるようになったせいでウェブサイトのトラフィックが急減したとの報道 - GIGAZINE

「ファッキンAI」とGoogleのAIを罵倒すると検索結果にAIによる概要が出なくなることが判明 - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article Independent publishers claim that Google….