ネットサービス

Blueskyの各投稿に共有ボタンが追加されて他アプリでの共有やウェブページへの埋め込みが簡単に


2025年6月6日(金)にBlueskyのバージョン1.103がリリースされました。バージョン1.103では各投稿の下部に共有ボタンが追加されています。


◆スマートフォン版Bluesky
iOS版Blueskyの投稿一覧画面が以下。各投稿の右下に共有ボタンが表示されています。


共有ボタンをタップすると、画面下部に以下のメニューが表示されます。「ダイレクトメッセージで送信」をタップすれば、Blueskyのダイレクトメッセージ機能を使って投稿を共有できます。


「共有」をタップすると、OSの共有機能にアクセス可能。この画面から各種アプリでBlueskyの投稿を共有できます。


◆ウェブアプリ版Bluesky
ウェブアプリ版のBlueskyにも同様に共有ボタンが追加されています。PCでウェブアプリ版Blueskyにアクセスした画面が以下。投稿の右下に共有ボタンが配置されています。


PCの場合、「投稿へのリンクをコピー」「ダイレクトメッセージで送信」「投稿を埋め込む」の3種のメニューが表示されます。


投稿の埋め込み機能にもアップデートが施されていて、埋め込みのカラーテーマを「システム」「ライト」「ダーク」から選択できるようになりました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Blueskyに認証済みアカウントを示す「青色のチェックマーク」が導入される、チェックマークをクリックすると「誰に検証されたのか」も確認可能 - GIGAZINE

Blueskyに「検索画面にトレンドを表示する機能」や「DMに絵文字で反応する機能」が追加される - GIGAZINE

Blueskyで3分間の動画投稿が可能に&アカウントのミュートもより素早くできるようになる - GIGAZINE

Blueskyに「リプライできるユーザーをフォロワーのみに限定する機能」と「特定ユーザーのポストを検索する機能」が追加される - GIGAZINE

Blueskyにユーザーの動画ポストだけをまとめて表示する「ビデオ」タブが登場 - GIGAZINE

in モバイル,   ソフトウェア,   ネットサービス,   ウェブアプリ, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article A share button has been added to each Bl….