宇宙戦艦ヤマト・効率的な読書法・アズレンフィギュアなどAmazon売上トップ10GIGAZINE記事ランキング2025年4月版で人気だったモノはコレ!

GIGAZINEでは、ウェブサイトだけでなくAmazonのKindleストアでもさまざまなマンガや書籍、記事を電子書籍としてリリースしています。すべての電子書籍はKindle Unlimited対象本となっているため、Kindle Unlimitedユーザーであれば無料で読むことが可能です。今回はGIGAZINEの記事を電子化した書籍を対象に、「2025年4月に出版した中で最もたくさん読まれた記事は何なのか?」がわかるランキングを作ってみました。
◆1位:「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」音響監督・吉田知弘さんインタビュー、柏原満さん制作のオリジナルSEを蘇らせた音の守り人

◆2位:スタイル爆裂級のメイドさんなどセクシー&キュートが限界突破した「アズールレーン」の美女・美少女フィギュア

◆3位:永井豪&湯浅政明監督に「DEVILMAN crybaby」についてインタビュー、「デビルマンの本質を押さえたものになった」と太鼓判

◆4位:効率的かつ効果的に読書をするための「3つの目標」と「4つのステップ」

◆5位:10年間ブログを書き続けてきて学んだ「人気ブログを書くための秘訣」とは?

◆6位:ワコムの板タブ「Intuos Pro(2025)」の進化した外観レビュー、描画エリアは大きくなり重さや厚さはコンパクトになって利便性上がりまくり

◆7位:FFシリーズのノクティスとライトニングを武器まで細かく再現したフィギュアを撮影してきた

◆8位:カワイイやカッコイイがこれでもかというくらいに詰まった「Fate/Grand Order」関連フィギュアまとめ、2020年の人気サーヴァントは?

◆9位:優れた物語を生みたいなら「脚本を書いてみるべき」というアドバイス

◆10位:「ハート・ロッカー」のキャスリン・ビグロー監督に50年前の戦慄の一夜を描く最新作「デトロイト」についてインタビュー

2025年4月は「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」で音響監督を務めた吉田知弘さんへのインタビュー記事や、「DEVILMAN crybaby」の湯浅政明監督と原作者である永井豪さんへのインタビュー記事、効率的な読書法をまとめた記事などに注目が集まりました。また、ワンダーフェスティバルで「アズールレーン」のセクシーでキュートな美少女フィギュアを撮影した記事も人気でした。
なお、Amazonつながりとして、編集部のAmazon欲しいものリストも公開しているので「GIGAZINE編集部の活動を物理的に支援したい!」という場合は以下からお願いします!
GIGAZINE編集部の欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/378VT986Z3V8T?ref_=wl_share
・関連記事
アシモフのアイディア論・Kindle Paperwhite・クリエイティブな才能についてなどAmazon売上トップ10GIGAZINE記事ランキング2025年3月版で人気だったモノはコレ! - GIGAZINE
成功者のオススメ本・友だち作りのコツ・アニメ制作者インタビューなどAmazonで売上トップ100のGIGAZINE記事ランキング2025年第1四半期版で人気だったモノはコレ! - GIGAZINE
【無料マンガ】「作らせて!絵島さん」第7話「正直な気持ちとか描けるわけない」学園祭デートで2人の距離はもうあと一歩……? - GIGAZINE
「GIGAZINEマンガ大賞」2025年5月度募集開始&作業を助けてもらえるアシスタントの作業内容はこんな感じ - GIGAZINE
【無料マンガ】「秘密の宮園」第8話(前編)「star crossed」運命が引き合わせた2人は、運命によって星の距離ほど遠くへ…… - GIGAZINE
【無料マンガ】「勇者で社畜の兼業ライフ」第10話(最終話)「勇者と社畜のエンドロール」兼業は閉幕!さようなら、社畜勇者 - GIGAZINE
吸血鬼とにんにくグルメでおいしそう+キュートさあふれた「ご主人様にんにく臭いです!」コミックスが描き下ろしやおまけ資料もたっぷりでリリース&表紙イラストメイキングはこんな感じ - GIGAZINE
アニメ監督の情熱と魂が詰まったアニメ制作に触れることができるインタビュー集「アニメ監督のお仕事とは?」をAmazonでリリース - GIGAZINE
・関連コンテンツ







