Appleがロシアの取締当局から「レインボーフラッグの壁紙配信はLGBTプロパガンダの拡散」と訴えられる

ロシア・モスクワのタガンスキー地方裁判所が、AppleがLGBTに関するプロパガンダを拡散したとして提訴された民事訴訟の審理を開始したと発表しました。有罪判決が下れば、Appleは最高400万ルーブル(約690万円)の罰金を科される可能性があります。
Информация по делу № 05-0381/2025 | Информация по делам об административных правонарушениях первой инстанции | Информация по судебным делам | Сервисы | Таганский районный суд | Официальный портал судов общей юрисдикции города Москвы
https://mos-gorsud.ru/rs/taganskij/services/cases/admin/details/7500a3a0-1f7b-11f0-823b-3d9a079577d9
Telegram: View @bazabazon
https://t.me/bazabazon/36772
Apple charged with ‘LGBT propaganda’ in Russia for rainbow flag wallpaper in latest update — Novaya Gazeta Europe
https://novayagazeta.eu/articles/2025/04/23/apple-charged-with-lgbt-propaganda-in-russia-for-rainbow-flag-wallpaper-in-latest-update-en-news
ロシアでは「未成年に非伝統的な性的関係を宣伝してはいけない」という理由で同性愛に関する情報の発信が禁止されており、同性愛宣伝禁止法と呼ばれる法律も存在します。また、国際LGBT運動はロシアにおいて「過激派組織」と認定されており、活動が禁止されています。
裁判所に提出された文書によると、この裁判はロシアの情報取締組織である連邦通信・情報技術・マスコミュニケーション監督局(ロスコムナゾール)が、Appleロシア法人の主要株主であるApple Distribution International Ltdを被告として訴えたものだとのこと。ロスコムナゾールは「AppleがLGBTに関するプロパガンダを拡散した」と主張し、(PDFファイル)ロシア連邦行政違反法第6.21条第3項に基づいた行政責任追及を求めました。
・関連記事
iPhoneのせいで同性愛者になったとして男性がApple相手に訴訟を起こす - GIGAZINE
外国語学習サービス「Duolingo」がロシアの法律順守のためLGBTQ+に関する記述を削除 - GIGAZINE
Cloudflareが嫌がらせ特化型掲示板「Kiwi Farms」をブロック、LGBT差別が人命の危機に発展することを考慮 - GIGAZINE
ロシア語版のSiriが同性愛嫌悪の返答をしていたことが判明 - GIGAZINE
「ゲイであることは、神が私に与えた最高の賜物の一つだと考えている」、Appleのティム・クックCEOがゲイであることを明らかに - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, 無料メンバー, Posted by log1i_yk
You can read the machine translated English article Apple sued by Russian regulators for 'di….