SpaceXのスターシップが4回目の飛行テスト、飛行から着水までの一連の動作を見事成功させる

イーロン・マスク氏率いる航空宇宙企業のSpaceXが現地時間の2024年6月6日7時50分(日本時間の21時50分)に、世界最大のロケット「スターシップ」の打ち上げテストを実施しました。打ち上げテストは今回で4回目で、ブースター部分である「スーパーヘビー」および宇宙船部分ともに打ち上げから帰還・着水することに初めて成功しました。
STARSHIP'S FOURTH FLIGHT TEST - SpaceX - Launches
https://www.spacex.com/launches/mission/?missionId=starship-flight-4

スターシップの最初の飛行試験は2023年4月20日に行われ、発射に成功したもののエンジントラブルなどの影響で飛行中に制御不能になり、空中で爆破されました。飛行時間は約4分間でした。
SpaceXの宇宙船「スターシップ」が飛行試験中に空中で爆発するも見物客からは歓声、メディアは「成功」と報道 - GIGAZINE

2回目の飛行試験は2023年11月18日に行われましたが、再びエンジントラブルや液体酸素の漏れなどによって発射後約9分で爆破されました。2024年3月14日に行われた3回目の飛行試験では宇宙船の軌道への投入には成功したものの、スーパーヘビー・宇宙船ともに着陸シーケンス中にトラブルが発生して空中分解していました。
4回目となる今回の飛行試験の概要は下記のSpaceX公式Xアカウントにて確認できます。
Starship will fly a similar trajectory as the previous flight test, with a targeted splashdown of the Ship in the Indian Ocean pic.twitter.com/QDgbLSWYke
— SpaceX (@SpaceX) 2024年6月6日
スターシップはアメリカ合衆国テキサス州に設置してある「スターベース」より打ち上げられます。

打ち上げから約3分後、ブースターであるスーパーヘビーと宇宙船部分であるスターシップが分離。

スーパーヘビーはメキシコ湾の海面上に減速しながら着水します。

スターシップはしばらく大気圏外を航行した後、インド洋上空で大気圏へ再突入。

その後スターシップはインド洋の東部へ減速して着水するとのこと。

実際の試験飛行の様子はX上で配信が行われたほか、SpaceX公式アカウントがダイジェストを投稿しています。
打ち上げの様子
Liftoff of Starship! pic.twitter.com/2Z1PdNPYPG
— SpaceX (@SpaceX) 2024年6月6日
打ち上げのスローモーション映像
Slow motion liftoff of Starship on Flight 4 pic.twitter.com/9itFbrfxW7
— SpaceX (@SpaceX) 2024年6月6日
スーパーヘビーが分離するシーン
Starship’s Raptor engines have ignited during hot-staging separation. Super Heavy is executing the flip maneuver and boostback burn pic.twitter.com/TsdIKpqLJH
— SpaceX (@SpaceX) 2024年6月6日
重量を減らすためにスーパーヘビーとスターシップの接続リングであるHot Stage Ringを投棄するところ
Hot stage jettison pic.twitter.com/J48QtQD1Ae
— SpaceX (@SpaceX) 2024年6月6日
スーパーヘビーがメキシコ湾の海面に軟着水成功
Super Heavy has splashed down in the Gulf of Mexico pic.twitter.com/hIY3Gkq57k
— SpaceX (@SpaceX) 2024年6月6日
宇宙を航行するスターシップ
Starship coasting in space pic.twitter.com/kphbuXuEMr
— SpaceX (@SpaceX) 2024年6月6日
スターシップの大気圏再突入
Peaking heating. Starship on a good entry trajectory pic.twitter.com/H0Gv6hyvt2
— SpaceX (@SpaceX) 2024年6月6日
「スターシップは極超音速で大気圏を降下しながらフラップを使用して機体を制御する能力を実証した」とのこと。
Starship made a controlled reentry, successfully making it through the phases of peak heating and max aerodynamic pressure and demonstrating the ability to control the vehicle using its flaps while descending through the atmosphere at hypersonic speeds pic.twitter.com/p8bC9UweLx
— SpaceX (@SpaceX) 2024年6月6日
着水時のカメラはこんな感じ。暗くて様子がはっきりしないものの、右下のスターシップの姿勢が直立状態であることや高度が0になっていることから着水できていることがわかります。

SpaceXは今回の飛行試験の結果について「短時間で再利用可能なロケットの未来へ近づく大きな一歩」と述べたほか、SpaceXを率いているイーロン・マスク氏は「今日は宇宙文明としての人類の未来にとって素晴らしい日だ」とXにポストしました。
Today was a great day for humanity’s future as a spacefaring civilization!
— Elon Musk (@elonmusk) 2024年6月6日
Nothing unites us more than working together towards inspiring objectives.
・関連記事
SpaceXはスパイ衛星ネットワーク構築のため18億ドルの契約をアメリカ政府情報機関と交わしていた - GIGAZINE
SpaceXの軌道打ち上げ量が2024年第1四半期に400トンを突破 - GIGAZINE
SpaceXが農業機械メーカーのDeereと契約を締結、農村部のトラクターや収穫機などでインターネット接続が可能に - GIGAZINE
SpaceXがStarlinkの「Direct to Cell」を利用して衛星インターネット経由で携帯電話に送った最初のテキストメッセージを公開 - GIGAZINE
iPhoneの緊急SOS機能用の人工衛星を打ち上げるためGlobalstarとイーロン・マスクのSpaceXが93億円規模の契約を締結 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 乗り物, 動画, Posted by log1d_ts
You can read the machine translated English article SpaceX's Starship successfully compl….