ネットサービス

Googleが「Google ニュース」部門で数十人単位の従業員を解雇


Googleが、自社が提供するニュースアグリケーター「Google ニュース」を担当する従業員の一部を解雇したことが明らかになりました。Alphabet労働組合の広報担当者によると、対象となった人の数は40人から45人ほどだとのことです。

Google cuts dozens of jobs in news division
https://www.cnbc.com/2023/10/18/google-cuts-dozens-of-jobs-in-news-division-.html


More Google layoffs: Google News cuts dozens of jobs | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2023/10/more-google-layoffs-google-news-cuts-dozens-of-jobs/

Google layoffs: Search giant cuts jobs in news division; check details - BusinessToday
https://www.businesstoday.in/technology/news/story/google-layoffs-search-giant-cuts-jobs-in-news-division-check-details-402532-2023-10-19

Googleが2006年から提供しているGoogle ニュースは、独自のアルゴリズムを用いて、ユーザーの関心や興味に合わせたさまざまなメディアのニュースを表示してくれるサービスです。ウェブサイトでのニュース掲載や、検索結果の最上部、モバイル版Chromeの新しいタブ、Google検索アプリなどでユーザーに合ったニュースを配信しています。

Google ニュース
https://news.google.com/home


Google ニュースについてGoogleは「私たちは情報エコシステムの活性化に積極的に関わっており、Google ニュースは活性化に向けた長期的な投資の一部です」と述べています。

しかし2023年10月に、ニュース部門の従業員のうち約45名が解雇されたことが明らかになりました。Googleはニュースサイト・CNBCの取材に対し、「組織の合理化のため社内で変更があり、一部の従業員が影響を受けることになりました。我々はGoogleやその先で新たな仕事の機会を得られるように移行期間や退職金、再就職支援サービスを用意してサポートを行っていきます」と述べました。

また、この人員整理によって誤情報が掲載されたり情報品質が悪化したりするような影響は出ないと述べています。


一方で、ニュース部門に残るスタッフは「(今回解雇されたスタッフは)私がこれまで一緒に仕事をしてきた中で、最も優秀で最高の人たちです。彼らなしでは、(Google ニュースは)確実にダメになります」とビジネスSNS・LinkedInで心情を吐露しています。

Googleは2023年にかけて大規模な人員削減を行っており、2023年1月には全従業員の6%に相当する約1万2000人を解雇。2023年9月には採用部門の従業員数百人を解雇したと発表しています。

Googleが採用部門の職員数百人を解雇することを発表 - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Googleが1万2000人の従業員を解雇、Gmailなど数々のプロダクトを生み出してきた社内インキュベーターの「エリア120」にも影響 - GIGAZINE

Googleが従業員に対して昇進する人数がこれまでより減ると通達 - GIGAZINE

1万2000人を解雇したGoogleに対して投資家がさらなる人員削減と給与引き下げを要求 - GIGAZINE

Googleによる1万2000人の解雇でFuchsia OSチームはメンバー16%削減、Google Cloudは非エンジニアリング分野を整理 - GIGAZINE

LinkedInが従業員668人のレイオフを発表 - GIGAZINE

Stack Overflowが従業員の28%を解雇 - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1r_ut

You can read the machine translated English article Google lays off dozens of employees in i….