【予告】雨雲を超えて、願いよ届け。「あめあめふれふれうそやんで」第4話前編【先行公開】

雨と少女と「雨男」の物語「あめあめふれふれうそやんで」の第4話前編が2020年8月27日(木)に更新予定です。一足先にマンガを読みたいという方や、マンガのメイキングなど細部まで楽しみたいという方は、GIGAZINEシークレットクラブ(GSC)をチェックしてマンガの先行公開や裏情報をゲットしてみてください。
◆「あめあめふれふれうそやんで」第4話前編 あらすじ
「雨男」を追いかけて、雨雲はどこまでも着いてきた。悲嘆にくれるナオが思いついたウルトラCは、「雨雲ごと飛び越えてしまえば天気なんか関係ない!」というものだった。
見上げた空は黒い雲に覆われて光が見えない。けれど、その向こうにはまぶしい太陽と、願いを叶えてくれる神様がいるはず。
雨雲を超えてどこまでも、願いよとどけ。
第1話からイッキ読みしたい方はこちらから! 感想やコメントなどはマンガ最後のTwitterリンクまたは#あめあめまでお願いします。
雨を愛する少女が、雨を嫌う「雨男」の子に出会う。「あめあめふれふれうそやんで」

マンガ先行公開は以下から。
あめあめふれふれうそやんで 第4話前編

GSCに登録して、連載マンガを先読み&限定情報をゲット!
◆原作担当・作画担当プロフィール
原作ネーム:トラ太郎
https://twitter.com/torataro123

作画:ゆめき
https://twitter.com/ymkbox

◆秘蔵の製作資料 扉絵作成編
「あめあめふれふれうそやんで」では、第1話と第2話、そして第4話に「扉絵」を挿入しています。こちらの作成フローは、マンガ部分のネームから作画までのフローと少しだけ異なっているので、秘蔵の製作資料としてGSC限定でお届けします。
通常のマンガページは原作担当がネームを作成し指示を書き込み、作画担当がそれをもとにカラー原稿作成、という流れになっていますが、扉絵に関しては「この話数はこれ」と指定があるものではなく、原作担当が作成した複数のカラーラフから選択する形を採っています。第1話時点では3枚のラフ案があり、「表紙案1」が第1話の扉絵に採用されています。

掲載した扉絵は以下。第1話時点のナオとカイの距離感を考え、ラフ案からカイの表情を調整してあります。

表紙案2は、見下ろす構図の案1とは真逆の見上げる構図。見下ろす構図の方がよりキャラクターがかわいらしく映って感じたので、案1の方を採用としています。

表紙案3はモデルのようにキチッと決めた一枚。第1話時点で作成された案ですが、こちらを第2話の扉絵として採用としています。

完成版の扉絵では、雨が好きで空を見上げるナオと、雨が嫌いで晴れを期待できずにうつむくカイ、という対比がより際立つような構図にしています。このように、あらかじめ複数の表紙案を出しておき、作画担当によるペン入れの段階でどの表紙案を採用するか決定、その話数に合わせてイラストの内容を調整して完成、という流れになっています。

第4話の扉絵も同様に、4話作成時点で上がっていた扉絵案から採用案を選択して作成されました。今後も以下の表紙案が使われたり、また新しく創出されたりするので、ぜひ扉絵にも注目して作品を楽しんでください。

・関連記事
【予告/新連載】雨を愛する少女が、雨を嫌う「雨男」の子に出会う。「あめあめふれふれうそやんで」第1話【先行公開】 - GIGAZINE
【予告】雨空から逃れられない「雨男」の少年に、晴れた空を見せたい少女の願い。「あめあめふれふれうそやんで」第2話【先行公開】 - GIGAZINE
【予告】晴れ間を探して、少女と「雨男」は雨の中を進む。「あめあめふれふれうそやんで」第3話【先行公開】 - GIGAZINE
【新連載】勇者で社畜の兼業ライフ デスマ1「兼業、はじめました!」【先行公開】 - GIGAZINE
【予告】勇者で社畜の兼業ライフ デスマ2 前編「社畜な勇者は……」【先行公開】 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 有料メンバー, マンガ, Posted by log1e_dh
You can read the machine translated English article [Notice] Go beyond the rain clouds and d….
 
       
       
       
    






