有料メンバー

【予告】そして、物語は思い出に変わる。「魔道書交換日記スピン」第6話(最終話)【先行公開】


2019年3月に連載を開始し2020年1月に完結を迎えた「魔道書交換日記」のスピンオフとして始まった「魔道書交換日記スピン」の最終話となる第6話が、2020年5月29日(金)に更新予定です。一足先にマンガを読みたいという方や、マンガの秘蔵情報など細部まで楽しみたいという方は、GIGAZINEシークレットクラブ(GSC)をチェックしてマンガの先行公開や裏情報をゲットしてみてください。

◆「魔道書交換日記スピン」あらすじ

世界なんてくだらない。クラスメイトも、家族も、みんな愚かで、バカばっかりだ。「姉」デュプレは魔法界で罪を犯し、決闘裁判にかけられる。魔法による闘いには、「魔道書交換日記」のページを強力な魔法に変える策しかない。でも、交換日記のページを魔力にすると、そこに記された「姉妹」の思い出は失われていく。
深い闇と固い絆をもたらす「魔道書」によってつながった、もう一つの姉妹の物語。


第1話はこちらから!

魔道書交換日記スピン 第1話「邪悪とは何か。」 - GIGAZINE


「スピン」作画のゆめきさんが作画を担当する新作はこちら

あめあめふれふれうそやんで 第1話「雨好き少女と雨男」 - GIGAZINE


マンガ先行公開は以下から。
GSCに登録して、連載マンガを先読み&限定情報をゲット!
魔道書交換日記スピン 第6話(最終話)最後のページ


◆原作担当・作画担当プロフィール
原作・脚本:三九二 京(みくに けい)


キャラクター原案:椒いお(はじかみ いお)


マンガ:ゆめき


◆秘蔵のデータ公開
過去にこちらの記事でもチラ見せしていた、「読者はどのようなコマを見るとマンガを読みたくなるのか?」という調査の結果を、GSCメンバー限定でお届けします。

GIGAZINEトップページの下部や、記事を開いたときの左上に、「こんな記事もオススメ」とサムネイル画像に合わせて表示されるエリアがあります。ここの紹介画像を複数枚用意してランダムに表示することで、「どの画像の時どれくらいクリックされたか?」が調査できるというしくみ。


例として「魔道書交換日記」では、まず以下の12種類をランダムに配信。


最初の数日で「どの画像がどれくらいクリックされたか」を順位付けして確認。画像は上から順に「クリック率が高かったサムネイル」です。


最初の計測で成績がよかった上位6枚を残してほかは削除しつつ、「同じ切り抜きで、吹き出しやコマ枠を含むもの」「吹き出しやコマ枠を削除してキャラと背景のみにしたもの」のパターンを作成して比較検討。


すると、1位は「吹き出し・コマ枠無し」だったものの、それ以外では全体的に「吹き出し・コマ枠はあった方がクリックされやすい」と分かりました。このように、いくつかのパターンを作って最善の形を模索しているというわけ。


「スピン」第2話のテストパターンは以下8枚。作品の「ファンタジー・魔法」「姉妹の関係」「ダークな展開」が伝わるように選別しています。


結果は画像のような順になりました。ここから上位4枚に絞って、さらに計測。


最終的な結果では、最初の結果とは1、2番目が逆になったものの、全体的なスコアは同じように出ました。


また全体として、肌色の多い画像が高くなることが多い傾向にあります。第3話のレポートでは、一番上のセクシーな一枚が、2番目のものと比べて3倍以上も高いスコアを記録しました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
【予告/新連載】雨を愛する少女が、雨を嫌う「雨男」の子に出会う。「あめあめふれふれうそやんで」第1話【先行公開】 - GIGAZINE

【新連載】勇者で社畜の兼業ライフ デスマ1「兼業、はじめました!」【先行公開】 - GIGAZINE

魔道書交換日記スピン 第1話「邪悪とは何か。」 - GIGAZINE

マンガ「魔道書交換日記」単行本をリリースしました&新作マンガ情報&Adobe Indesignの苦節メイキング - GIGAZINE

マンガ「姫とゲーマー」の電子コミックスがリリース、本編や応援イラストに加えて設定資料も盛りだくさんのフルカラーコミック - GIGAZINE

in 有料メンバー,   マンガ, Posted by log1e_dh

You can read the machine translated English article [Notice] And the story turns into a memo….