試食

スタバから「飲む焼きマシュマロ」が登場、キャンプの定番「スモア」を香ばしいフラペチーノに仕上げた「キャラメル スモア フラペチーノ」試飲レビュー


スターバックスコーヒーから真夏の期間限定メニューとして、「キャラメル スモア フラペチーノ」が2019年8月7日(水)に登場しました。マシュマロとチョコレートをグラハムクラッカーで挟んだキャンプファイヤー定番のスイーツ「スモア」が、ビター風味のキャラメルソースとミルクでフラペチーノになっているとのこと。夏にぴったりなドリンクに仕上がっているのかを確かめるべく、実際に飲んでみました。

[新商品情報] キャラメル スモア フラペチーノ®|スターバックス コーヒー ジャパン
https://www.starbucks.co.jp/cafe/caramelsmore/?nid=tbn_01_pc

真夏の風物詩!スターバックスのスモアが今年も登場!『キャラメル スモア フラペチーノ®』を8月7日(水)発売!
https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2019-3119.php


スターバックスコーヒーにやってきました。


カウンター奥のメニューボードでは、たっぷりのキャラメルソースをかけられたスモアの写真と共に、キャラメル スモア フラペチーノがアピールされていました。


これがキャラメル スモア フラペチーノ(税込637円)のトールサイズです。


クリームの上には茶色いグラハムクラッカーと、黒いベイクドチョコレートと、そして画像ではホイップクリームでわかりづらいですがフリーズドライのマシュマロもトッピングされています。さらに上からはチョコレートソースがたっぷりとかかっていました。


横からみると、フラペチーノ部分にはキャラメルソースが混ざっているのが見えます。


「マシュマロ+チョコレート+キャラメル+クリーム」でめちゃくちゃ甘いのでは?と予想していましたが、実際に飲んでみるとキャラメルの甘さだけではなくほろ苦さもしっかりと感じられます。シャリシャリッとしたフラペチーノの中に、ザクザクとしたグラハムクラッカーやチョコレートの食感がいいアクセントとなっています。キャラメル スモア フラペチーノは、程よい甘さとほろ苦さ、そしてキャラメルの香ばしさで夏の暑さもすっと引くようなフラペチーノでした。


キャラメル スモア フラペチーノはスターバックスコーヒーの全国店舗で、2019年8月7日から期間限定で購入できます。提供されるサイズはトールのみとなっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
巨大なあぶりマシュマロをチョコレートとクッキーで挟んだスモアの最終形態「ウルティメイト スモア」を食べてきました - GIGAZINE

スタバでカクテルのようにシェイクしたコーヒーの雲をジンジャーエールにかぶせた「ジンジャーエール クラウド」を飲んでみた - GIGAZINE

スタバの「ソロフィルター」レビュー、お湯を注ぐだけでドリップコーヒーを作れて何度でも使える - GIGAZINE

スタバ店員が選ぶ「最悪な注文カスタマイズ」集が色んな意味ですごい - GIGAZINE

「スターバックスコーヒーのロゴはどうやってデザインされてきたのか」がよく分かるムービー - GIGAZINE

コーヒーの「ごみ」だったのに今やコーヒー豆より高価になったコーヒー果皮「カスカラ」はどんな味なのか?試してみました - GIGAZINE

in 試食, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article `` Drinking grilled marshmallow '….