PS4/Nintendo Switch/Xbox Oneを全部載せな究極のゲーミングPC「Big O」

カスタムゲーミングPCを販売するORIGIN PCが、10周年を記念してこれまでにない超絶パワフルで「究極のゲーミングPC」と呼ぶのにふさわしい端末「Big O」を作り上げました。Big OはゲーミングPCとPlayStation 4 Pro(PS4Pro)、Xbox One X、Nintendo Switchを合体させたPCで、あらゆるプラットフォームのゲームを1台で遊びつくすことができるようになっています。
Big O | ORIGIN PC
https://www.originpc.com/landing/2019/big-o
ORIGIN PCはこれまでのカスタムゲーミングPC作成のノウハウを活かしてBig Oを作成したとしています。
まず最初にXbox One XおよびPS4Proの筐体を解体し、Big Oの筐体内に配置。そして、カスタム性の液体冷却システムを設置することで、なるべくコンパクトかつ熱放出でも問題が起きないようにBig Oの中にXbox One XおよびPS4Proを配置することに成功したそうです。

液体冷却システムはXbox One XおよびPS4Proのイメージカラーを採用。ゲームのロード時間をより早くするために、Xbox One XおよびPS4Proはストレージを2TBのSeagate製BarraCuda SSDにアップグレードしているとのこと。

筐体の反対面にはゲーミングPCとして必要な諸々が詰め込まれています。PC本体はORIGIN PCのGENESISがベースとなっており、OSはWindows 10、CPUはインテル Core i9-9900K、GPUはNVIDIAのTITAN RTX、メモリ(RAM)はDominator Platinum RGBの64GB(4×16GB)、OSドライブには2TBのSamsung製SSDである970 EVO×2、ストレージには14TBのSeagate BarraCudaを採用。そのほか、ゲーム録画用のキャプチャーボードとしてelgatoの4K60 PROがあらかじめつながれているそうです。

そして、Nintendo SwitchはTVモードと携帯モードを使い分けられるように、専用ドックをBig Oの筐体前面に埋め込むように設置。これにより、いつでもNintendo Switchを取り外し可能となったわけです。

なお、背面にはXbox One X・PS4Pro・Nintendo Switchのそれぞれ専用のUSB 3.0ポートと、4K HDMIスイッチに接続された単一のHDMIポートがあります。加えて、各ゲーム機をインターネットに接続するためのイーサネットポートも用意されているとのこと。
そんな究極のゲーミングPC「Big O」をさっそく入手したという人気YoutubeチャンネルのUnbox Therapyが、さっそく開封の儀を行っています。
Every Console In One Box - The Origin Big O - YouTube

巨大な木箱に入っているのがBig O。

木箱の中にはダンボール箱が入っており……

この中に入っているのがBig O本体です。

サイズはかなりデカめ。

包みを取ると……

Big Oの姿が明らかに。
border="0">
背面にはXbox One X・PS4Pro・Nintendo Switch専用のUSB 3.0ポートとイーサネットポート、その隣にはPC用のUSBポートやイーサネットポートなどの各種ポートが並んでいます。

PCを構成する各種ボード類などが詰め込まれた面は、赤を基調としたデザイン。

「イエェェェェェエエエエエエエ」「オーマイガー」と大人たちが興奮したのは、前面にあるNintendo Switch用の差込口。

天面には電源やイヤホンジャック、USB 3.0ポートやUSB-Cポートなど。

開封を進めていく中で発見したNintendo Switchを……

さっそく装着してみます。

装着するとこんな感じ。

なお、もうひとつの箱の中にはゲーミングキーボードやマウス、ヘッドホンなどが大量に詰め込まれており……

Xbox One X・PS4Pro・Nintendo Switchのコントローラーなども入っていたようです。

というわけで起動。怪しく光るBig O。


PC部分でPCゲーム版のオーバーウォッチをプレイ。

フレームレートは240fps前後。

さらに、よくよく見ると奥で別のプレイヤーがPS4専用タイトルの「Marvel's SPIDER-MAN」をプレイしています。

Big OのPC部分でPCゲームをプレイしながら、PS4Proで別のゲームを同時にプレイすることも可能なようです。

さらに、HDMIの出力はスイッチで簡単に変更できるため、簡単にPC・Xbox One X・PS4Pro・Nintendo Switchの映像を切り替え可能。

加えて、Nintendo Switchはドックから外すこともできるので、Big Oが1台あれば複数人が同時に別々のゲームをプレイできてしまうというまさに夢のようなゲーミングPCとなっていました。

・関連記事
Nintendo Switchで初代Xboxを動作させPS4のコントローラーでHaloなどをプレイするムービーが公開中 - GIGAZINE
PS4の販売台数拡大でXbox Oneが苦境に、Xboxの独占配信タイトルにも影響か? - GIGAZINE
「Nintendo Switchがどれほど好調なスタートを切ったのか」を他のゲーム機との比較で示すグラフが公開される - GIGAZINE
Nintendo Switchが開発者にとってベターな選択肢になりつつあることが調査で明らかに - GIGAZINE
Nintendo SwitchがPS4とXboxを抑えて「最も売れたゲーム機」に - GIGAZINE
Nintendo SwitchとPS4 Proはどちらの方が求められているのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, ゲーム, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article The ultimate gaming PC 'Big O' with all ….