カッコ良すぎる「狛猫」や可愛さ大爆発な「土鍋にゃんこぐい呑」などワンフェス2019[冬]で見かけた生き物系作品まとめ

ワンダーフェスティバル 2019[冬]ではアニメや特撮などのキャラクターのフィギュアだけではなく、可愛さ・カッコ良さ溢れるネコなどの生き物の作品もたくさん展示されているので、まとめてみました。
鳥居の前で座っている「狛猫(阿形・吽形)」を7-46-02「スタジオ猿分室仮設所+klondike」ブースで発見。

睨まれると、どんな魔でもたちどころに祓われてしまいそうな狛猫です。

7-47-5「きたむら工房」ブースにはこんな感じで動物雑貨が所狭しと並べられていました。

土鍋にスッポリ収まってご満悦なネコをモチーフにした、ネコをひっくり返すとぐい呑みになる「土鍋にゃんこぐい呑」は、ネコの表情を見るだけでも癒やし。通りすがりの女性が「かわいい!」と声を上げていました。

花を活けるとアフロな髪型に見える、ずんぐり体型のカエルの「カエルの一輪挿し」

棚にはマグカップやネックレスが並んでいます。

マグカップは縁の部分にネコやカエルがちょこんとのっていました。

イカや、カサゴ・イシダイなど魚類の箸置きも多数ありました。

7-22-09「ICECRACK+」ブースにはネコをモチーフにしたガラス細工が多数並んでいました。

色とりどりのグラスなどが展示されています。

こんな感じで、ネコやフクロウなどが描かれたグラスや……

寝転がるネコのデザインの花瓶なども展示されています。

「夕焼け猫ランプ」は内部からだいだい色の光を放ち、幻想的な雰囲気の作品になっていました。

7-45-09「世界金色珠玉堂八号店」ブースではミニチュアネコが風情溢れる空間に置かれた、ヴィネットという小型のジオラマ作品を多数展示していました。「桜の庭」では桜を見上げる2匹のネコが表現されています。

和菓子と、同じサイズのネコが盆の上にのった「ちびヴィネット」シーリズは思わず家に飾りたくなる出来栄えです。

ハンバーガーやリンゴ、紅茶バージョンのちびヴィネットも多数ありました。

7-33-03「猫地蔵」ブースにはネコフィギュアが多数展示されていました。

「気をつけ猫」や……

「仔猫又シリーズ」など、妙に人間臭いさまざまなポーズのネコフィギュアがあります。

ネコだけではなく、正座するブタやカバ、空を漂うようなイタチなどの動物作品もありました。

8-14-03「悪魔工場」では地面に着地した瞬間のようなフィギュア「碧毛の狼」が展示されていました。こちらは販売はされていません。

購入可能な作品も多いので、自分の家に持ち帰って愛でるのもオススメです。
・関連記事
ワンダーフェスティバル 2019[冬]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
愛らしかったりクールだったり意味不明だったりするオリジナル動物キャラクターたち - GIGAZINE
まさに「41センチ砲級」のボリュームを誇るワンフェス2019[冬]限定弁当「久益御膳 長門」試食レビュー - GIGAZINE
シン・ゴジラ第2形態「蒲田くん」がケチャップ用ノズルになって登場 - GIGAZINE
デカさに圧倒される「パトレイバー」のリボルバーカノンから「ベヨネッタ」のスカボロウフェアまでワンフェス2019年冬に登場した実物大の銃たち - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, デザイン, アート, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Conspicuous works of creature seen in On….