ハンバーグがやわらかくジューシーな松屋の「とろ~りチーズソースの煮込みハンバーグカレー」を食べてみた

松屋が「春のよくばりカレー祭り」の第1弾として、オリジナルカレーを使った「とろ~りチーズソースの煮込みハンバーグカレー」を4月9日(木)10時に新発売したので、さっそくお店に行って食べてきました。
「春のよくばりカレー祭り」開催!|松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp/2015/04/03/2874/
松屋に到着しました。

「春のよくばりカレー祭り」第1弾・第2弾の垂れ幕がかかっています。

食券を購入して待っていると、5分ほどで「とろ~りチーズソースの煮込みハンバーグカレー」が到着。

ハンバーグからは湯気が出るほどアツアツ。カレーのスパイシーな香りがします。

カレーの具材はたまねぎのみで、シンプルな作りです。

ご飯はカレーと別皿で提供されます。

みそ汁はわかめと油揚げが入った、松屋のいつものみそ汁です。

ハンバーグが冷めないうちに、スプーンを使ってハンバーグを割ってみます。

半分に割ると、中からチーズと肉汁があふれ出てきました。ハンバーグは煮込まれているためか、スプーンで切れるほどやわらかいです。

ハンバーグはカレーがよく染みていて、お肉がやわらかくジューシー。チーズソースはまろやかでコクがあります。カレーはやや辛めの味付けで、食べすすめると体がぽかぽかしてきました。

もちろんごはんとも相性よし。

カレーが中辛よりもやや辛いので、福神漬けで口をさっぱりさせたいところですが、こちらも濃いめの味付けです。

みそ汁とカレーの相性は悪くはありませんが、カレーの辛さで口の中がマヒしてきたので、「ブラウンチーズソースハンバーグ定食」のようにサラダがついていればさっぱりできたかもしれません。

なお、「とろ~りチーズソースの煮込みハンバーグカレー」はそれぞれ税込で並590円、大盛690円で販売中です。
・関連記事
中からチーズがあふれ出す洋食屋レベルの松屋「ブラウンチーズソースハンバーグ定食」を食べてみた - GIGAZINE
フランス産マッシュルーム使った「ブラウンシチューハンバーグ定食」を松屋で食べてきました - GIGAZINE
カレーに四川風の辛みが加わった「麻婆カレー」を松屋で食べてみた - GIGAZINE
カレーそば・カレーうどんにフライドポテトがドーンと盛られた「ポテカレーそば・うどん」を食べてみた - GIGAZINE
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」にタイ風グリーンカレー味が登場したのでマヨビーム付きで一足先に食べてみました - GIGAZINE
ガッツリ系の味付けでごはんがすすみまくる「豚バラにんにく味噌炒め定食」を松屋で食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Hamburger was eating soft and juicy Mats….