空中遊泳スーツ「ジェットパック」を装着して45階からホテルをぐるりと1周するムービー

ウイングスーツやパラグライダーなど、空を飛ぶことに特化した器具を装着するスポーツがあり、その様子は見ているだけでもドキドキしてしまいます。アメリカにあるGo Fastという企業は2003年からエンジンを利用して空中浮遊するジェットパックの開発を進めており、飛行実験を時折行なっているのですが、今回はコロラド州デンバーにあるホテル「フォーシーズンズ」の45階からジェットパックを装着して飛び降りる、という前代未聞のテストを行ないました。
Jet Pack Trial On The Roof Of Four Seasons Hotel - YouTube
ホテルの45階から空中へ飛び出すという挑戦をするのは、過去にもGo Fastのジェットパックのテストに参加した経験を持つNick Macomberさん。

ジェットパックから煙が噴出して実験のスタートです。

実験開始直後、フワッと浮き上がったMacomberさん。

そのまま空中へ飛び出してしまいます。

Macomberさんは時計回りに円を描く様にホテルの周囲を飛行。当然命綱を装着していません。

そして、ホテルの上に戻ってきました。

そのままゆっくりと下降して……

見事着地に成功。

空中飛行の時間は30秒ほどでしたが、命綱なしで飛行したMacomberさんの勇気は称賛に値します。

Go Fastは以前にも、コロラド州にある高さ291メートルの崖に設置された、全長384メートルのロイヤルゴージブリッジをジェットパックで横断するというチャレンジを敢行しており、その様子は下記のムービーから確認できます。
The Go Fast Jet Pack Brakes a World Record at the Royal Gorge Bridge - YouTube
チャレンジの舞台はコロラド州にあるロイヤルゴージブリッジで、2001年まで世界一高かった橋。

この危険なチャレンジに挑戦するのは、Go Fast専属のパイロットであるEric Scottさんです。

いよいよ、チャレンジのスタート。

ふわりと飛び立ったScottさん。

そのまま4~5メートルほど上昇しました。

上昇した後は、体を少し前に傾けて前進。

画像ではわかりませんが、ムービーを見ると、かなりの速度で飛行していることがわかります。

数秒ほどで384メートル向こうの対岸に到着。

ゆっくりと下降してきました。

着地に成功。

現場のスタッフはチャレンジの成功に歓喜してScottさんとハイタッチ。Scottさんの飛んでいる姿を見ていると、簡単そうに見えますが、命綱なしで断崖絶壁を飛行する恐怖に打ち勝つのは相当な覚悟が必要だったこと間違いなしです

・関連記事
空を飛んでいるような気分になるウイングスーツによる滑空を1人称視点で撮影したムービー - GIGAZINE
マンタが空を飛ぶ瞬間をとらえたムービー - GIGAZINE
小型ロケット付きの翼を背負って、空を飛ぶジェットマン - GIGAZINE
空を飛ぶ究極のバイクレース「Gladiator’s Bike」 - GIGAZINE
空を飛ぶ鳥のような視点で地図を立体化しブラウザだけでぐりぐり動かせる「Melown Maps」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Movie to wrap around the hotel from the ….







