Google Glassで見ただけで外国語を翻訳して表示してくれるアプリが登場

By Michael Praetorius
ポルトガル語・ドイツ語・イタリア語・フランス語・スペイン語を英語に翻訳したり、英語をこれらの言葉に翻訳したりを、Google Glassごしに見るだけで可能にしてくれるアプリが「Word Lens for Glass」です。このアプリはリアルタイムで翻訳が行われ、かつインターネットに未接続でも使用可能なので、場所やタイミングを選ばず利用可能となっています。
Quest Visual
http://blog.questvisual.com/post/67443954608/an-eye-towards-the-future-with-word-lens-theres
実際にGoogle Glassで外国語を翻訳している様子は以下のムービーから見られます。
Introducing Word Lens for Glass - YouTube
画面右上がGoogle Glassで表示されている画面になります。

目の前にポルトガル語で何かが書かれたボードが登場。

ポルトガル語の「TRADUZIR O MUNDO」が、Google Glass画面では「TRANSLATE THE WORLD」という英語に翻訳して表示されていることが分かります。

非常に手軽に翻訳ができてしまうのでムービーはたったの17秒で終了してしまいます。それほど明快なアプリに仕上がっているWord Lens for Glassですが、これはiOS端末やAndroid端末向けに提供されている「Word Lens」というアプリのアプリをGoogle Glass向けにしたもの。
Word Lensがどのようなアプリなのかは以下のムービーを見れば分かります。
Introducing Word Lens - YouTube
Word Lensの翻訳は完璧なものではないとのことですが、何が書かれているかの要点がつかめるので外国語を理解するのには大いに役立ちそうな感じ。辞書を使って翻訳したりパソコンやスマートフォンで翻訳アプリを使う、といった従来の翻訳方法と比べると、Word Lens for GlassではGoogle Glassのカメラが捉える(つまり自分の視界に映る)文字を翻訳して表示してくれるので、よりスムーズかつ手軽に翻訳が可能なGoogle Glassならではのアプリとなっています。
・関連記事
Google Glassをつけたまま自動車を運転したら違反キップを切られた女性 - GIGAZINE
次世代Googleグラスが公開間近、既存のユーザーに乗換権と友達招待権が与えられる - GIGAZINE
Google Glassで外科手術をライブ中継する実験がアメリカで実施される - GIGAZINE
Google Glassの開封ムービーから実際にGlassを装着して撮影したムービーまでYouTubeに登場 - GIGAZINE
Google Glassを徹底的に分解したレポートが登場、何を詰め込んでいるのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, ハードウェア, 動画, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Apps that translate foreign languages �….