ロッテリアの秋の新作「肉厚ハンバーグステーキバーガー」は本当に肉厚なパティでした

ハンバーガーと言えば通常パティと言われる円形の肉が入っていますが、ロッテリアがハンバーグにこだわったパティを使用する「肉厚ハンバーグステーキバーガー」を9月5日(木)から発売します。いったいどの程度肉厚なのか気になったので、さっそくお店に行って食べて確かめてきました。
~ロッテリアから食欲の秋にぴったりな、ボリューム満点のバーガーが登場~『肉厚ハンバーグステーキバーガー』2013年9月5日(木)より4つの商品バリエーションで期間限定発売!
http://www.lotteria.jp/news_release/2013/news08080002.html
ロッテリアに到着。

店頭でも新商品をアピール。

さっそくレジに並んで新商品を注文します。

レジ横のポップも「肉厚ハンバーグステーキ」のものに切り替わっていました。

待つこと5分ほどで新メニュー5品が到着。

「ロッテリ焼き(ハムカツ)」(税込230円)はワンハンドで食べられるファストフード。ぺっちゃんこになっていますが、もとからこのような作り。

横からみるとこんな感じで、こんがりと揚がったハムカツがいい感じ。

iPhone 5と比べるとこんな感じで、少し縦に長め。

ソフトフランスパンの中には、ソースにつかったハムカツが確認できます。

ソースはとろみのあるトンカツソースのようなものではなく、液体感の強いウスターソースが使われているようです。

片手で簡単に持て、手を汚さずに食べられます。

ソースにつかったハムカツの甘辛い味と、ソフトフランスパンのサクサクとした食感の相性がグッド。街を歩きながら気軽に食べられそうなので、テイクアウトにも向いています。

肉厚ハンバーグステーキバーガーは全4種類。左から肉厚ハンバーグステーキバーガー(税込290円)・肉厚ハンバーグステーキバーガーチーズ(税込350円)・肉厚ハンバーグステーキバーガーエッグ(税込370円)・肉厚ハンバーグステーキバーガーダブル(税込450円)。

肉厚ハンバーグステーキバーガーは、ソテーした厚さ12mmのパティが特徴。

バンズはノーマルのハンバーガーに使われるレギュラーバンズが使われています。

横から見るとハンバーグパティはなかなかの厚み。

だいたい成人男性の親指くらいの厚さです。

上のバンズを外してみると、デミグラスソース・ハンバーグパティ・マヨネーズ・レタスが確認できます。

さっそく食べてみます

デミグラスソースのコク、肉の旨味、マヨネーズのパンチの強い味にレタスがほどよいさっぱり感を与え、食べ応えのあるハンバーガー。ハンバーグパティを食べるにはちょっとマヨネーズの量が多すぎる気がしますが、味の濃さもバランスが取れています。

ハンバーグパティは、玉ねぎや、コショウが入り手ごねのハンバーグのような柔らかい食感で通常のビーフパティとは違い、ハンバーグの味が楽しめ、どこか懐かしい味わい。

肉厚ハンバーグステーキバーガーチーズは、肉厚ハンバーグステーキバーガーにチーズが追加されたハンバーガー。

上の段のバンズを取ってみると、スライスチーズがはさまっている以外は肉厚ハンバーグステーキバーガー同じ作りになっています。

チーズと上の段のバンズの間にはデミグラスソースも確認できます。

チーズの色が食欲をそそりいい感じ。

チーズが入ることにより肉厚ハンバーグステーキバーガーよりコクが増し、こってりした味に。ハンバーグにチーズの組み合わせが好きな人は迷わずチーズを入れることをオススメします。

肉厚ハンバーグステーキバーガーエッグは、肉厚ハンバーグステーキバーガーにロッテリアオリジナルの半熟風たまごが挟まった一品。

上段のバンズとハンバーグパティの間に半熟風たまごが挟まる以外は、通常の肉厚ハンバーグステーキバーガーと同じ作り。

半熟風たまごが入ったせいで、肉厚ハンバーグステーキバーガーエッグは手に持った時少し不安定。

たまごのコクが加わり、ハンバーグ専門店で良く目にするハンバーグとたまご焼きの組み合わせが1つのハンバーガーで楽しめます。半熟風たまごが入るせいか、味がマイルドになり、マヨネーズのこってり加減があまり気になりません。

肉厚ハンバーグステーキバーガーダブルは、ハンバーグパティが2枚入った厚みがあり迫力のあるハンバーガー。

ハンバーグパティが2枚入るとなかなか厚みがでます。

デミグラスソースは、上段のバンズにしか塗られていないようです。

ハンバーグパティが2枚入るせいで、肉厚ハンバーグステーキバーガーエッグよりさらに不安定。

口を大きく開けてどうにか入る厚さで、口が小さい人は食べるのに苦労しそう。ハンバーグパティが2枚に増量され、より肉の味の食べ応えがましますが、デミグラスソースの量が追加されていないようなので、ちょっと味の濃さが薄めに感じられます。ハンバーグの味をガッツリ楽しみたい時にオススメ。

いずれの商品も期間限定になっており、販売期間が終わり次第終売になります。ハンバーグパティに食べ応えがあるので、ハンバーガーチェーンのビーフパティが味気なく感じてしまう人にもオススメです。
なお、ロッテリアは今月の24日・10月1日の火曜日に絶品チーズバーガーのチーズとパティを5段に挟んだ「絶品タワーチーズバーガー」、今月27日と10月4日の金曜日にエビパティを5段挟んだ「エビツリーバーガー」を各500円で11時から数量限定で提供するので、こちらのイベントも要チェックです。

・関連記事
ロッテリアのチーズバーガー×10段重ね「タワーチーズバーガー」にチャレンジしてみました - GIGAZINE
ポテトの海に浮かぶまさにアメリカンなハンバーガーセット「Awful Awful」 - GIGAZINE
1999年に購入したマクドナルドのハンバーガーを14年もの間保存し続けるとこうなる - GIGAZINE
アメリカのファストフードはマクドナルド以外にもハンバーガーだらけ - GIGAZINE
総重量90kgの巨大ハンバーガー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Lotteria's autumn new work "Thick thick ….