レゴブロックで映画「ダークナイト ライジング」を再現するとこうなる

ライフルやパンケーキ・ロボット、映画ハリーポッターのホグワーツなど、「こんなものまで?」と思ってしまうものがレゴブロックから作られますが、今度は映画ダークナイト ライジングを再現可能にする本格的なバットモービルやザ・バット、バットポッドが作成されたようです。
Brickshelf Gallery - bat tumbler
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=503148
Brickshelf Gallery - The Bat Batwing
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=505241
バットマンと映画版バットマンに登場したバットモービル、タンブラー。

後ろはこんな感じ。

扉は取り外せるようになっているようです。

タンブラーに乗り込むバットマンとキャットウーマン。

横から見た様子。

バットポッドもあります。

タンブラーから勢いよく飛び出すバットポッド。

ダークナイトライジングでキャットウーマンがポッドに乗りこむシーンを再現。

バットマンのタンブラーだけでなく、ゴッサムを壊滅させようとするベインによって作られたカモフラージュタンブラーもあります。

マスクをかぶったベインとカモフラージュタンブラー。

ダークナイト ライジングのバットウィング、ザ・バットも存在。

正面から見るとこんな感じ。

後姿。

横から見た様子。

スタンドを使って浮遊するシーンも再現できます。

戦闘態勢。

細部まで手の込んだ作り。

ザ・バットに乗り込むバットマンとキャットウーマン。

ザ・バットとバットポッド。

カモフラージュタンブラーと対峙する様子。

これは台湾のLEGOブロックアーティストVelociraptorさんの作品。

なお、ブロックを使ってタンブラーなどを組みたてていく詳細な様子はLEGO作品を紹介している台湾のpockylandから見ることができます。

・関連記事
ダークナイト「バットマン」と超人「スーパーマン」が激突する「バットマン v スーパーマン: ドーン・オブ・ジャスティス」がなんと予定前倒しで公式予告編を公開 - GIGAZINE
レゴブロックでホグワーツを完全再現、名場面も登場する「Lego Hogwarts」 - GIGAZINE
レゴブロックでらせん構造などを科学的に忠実に再現したDNA模型 - GIGAZINE」」
レゴブロックで作られた驚くほど精巧な作品30種類 - GIGAZINE
実際に弾を発射できるレゴで作られた本物そっくりのライフルやハンドガン - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 映画, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Reproducing the movie "Dark Knight Risin….