マラカスっぽい「ミニメガチュッパチャプス」がどれくらい大きいか比較してみた

全長27cm、ヘッド部分の直径が約10cmという巨大な見た目をした「ミニメガチュッパチャプス」が2月26日に発売されました。「一体どれくらいメガなんだろう?」と気になったので、実際に購入して通常のチュッパチャップスと大きさを比較してみました。
ホワイトデーには、チュッパチャプス!ポップな「チュッパチャプス フラワーブーケ」と「ミニメガチュッパチャプス」新発売!!(PDF)
http://www.morinaga.co.jp/company/pdf/20130205_01.pdf
上側に置いたのがミニメガチュッパチャプス。全長約27cmで、通常のチュッパチャップスの約3倍の長さ。

ヘッド部分は直径約10cm、通常の約4倍という巨大さです。

縦の長さはiPhone 5と同じくらい。

通常版は指先で持てるほどのサイズ。

一方こちらは「マラカス……?」と見誤ってしまいそうな感じ。

通常版の重さは13g。

そしてミニメガチュッパチャップスは208gと、15倍以上の重さ。

ミニメガチャップスの巨大さがしっかりわかったところで、テープでがっちりと固定された包装紙をはがしていきます。

中身はこんな感じでした。

スティックの上ついていたのは巨大キャンディーではなく、赤いカプセル。なんだかより一層マラカスっぽさが増したような……。

カプセルを開けると、中にはチュッパチャップスの姿。

味はグレープ・コーラ・プリン・ストロベリークリーム・ラムネ・チェリー・チョコバニラ・抹茶ラテの8種類。

カプセルの中には全部で10本のチュッパチャップスが入っていました。

包装紙を開けると、中身はいつものチュッパチャップスです。

手渡されると一瞬ギョッとしてしまう大きさなのですが、中身はなじみ深いチュッパチャップスそのままなので、ちょっとしたプレゼントとして渡すとインパクトがあって面白そうです。

なお、価格は税込み840円です。

・関連記事
マホガニー製の本体に革製ボタン付きと高級感のあるチュッパチャプスケース - GIGAZINE
長さ2倍、重量は2.5倍の巨大なエビのパティを使った「はみだしエビバーガー」を食べてきました - GIGAZINE
重さ約11.7キロ・3万2000キロカロリーの巨大グミのくまさんがあまりにアレ - GIGAZINE
アメリカ人が太る理由が分かった気がした巨大化した食料品たち - GIGAZINE
長さ30cm超のソーセージが入った特大ホットドッグをニューヨークで食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried to compare how big is the maraca….