デミグラスソース&チーズを追加のグラコロ「デミチーズグラコロ」が新しく登場したのでマクドで食べてきました

マクドナルドの冬定番商品である「グラコロ」(税込290~330円)が11月14日(水)に今年も登場しました。マカロニやエビ入りのクリームコロッケのホクホク感が特徴ですが、今回この「グラコロ」にデミグラスソースとチェダーチーズを合わせた「デミチーズグラコロ」(税込310~350円)が新登場とのことで、早速この2つのあたたかいメニューを食べに行ってみることにしました。
冬定番のグラコロが、今年も期間限定で登場!デミグラスソースと濃厚なチェダーチーズがとろける新商品も「グラコロ」「デミチーズグラコロ」11月14日(水)から期間限定販売
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2012/promotion/promo1109.html
ポスターで大々的にアピールのグラコロ。

ということで早速購入。左がデミチーズグラコロ、右がグラコロです。

包装紙から出してみるとこんな感じ。左のデミチーズグラコロはチェダーチーズがコロッケをしっかりと覆っており、またチラリと見えたデミグラスソースが食欲を誘います。

まずはグラコロから。

中にはソースのかかったグラタンコロッケ。当初「グラタンコロッケバーガー」と呼ばれていましたが、現在では通称だったはずの「グラコロ」が正式名称になっています。

その下にはキャベツとたっぷりのマヨソース。

ではいただきます。ホカホカのグラタンは香りも良く、味はクリーミーでさくさくの衣と一緒に食べるとウマウマ。エビはプリプリで具の歯応えも楽しめる内容。寒い季節に温かい飲み物と一緒に食べるとさらにグッド。通年販売してほしいとの声もありますが、この季節だからこそのおいしさがあるので、期間限定というのは納得。

こちらはデミチーズグラコロ。

中にはコロッケを覆ってしまうほどの大きさのチェダーチーズ、そしてその上にはデミグラスソース。

バンズの側にもデミグラスソースはたっぷりとかかっていて、刻まれたたまねぎなどの野菜も確認できます。

チェダーチーズの下にはグラタンコロッケ。

そして、一番下にはグラコロと同じくキャベツとマヨソース。

グラタンコロッケとデミグラスソース、チーズとの相性はどうなのか楽しみ。

デミグラスソースがかかっているため、グラコロよりも若干ですが、濃いガッツリとした感じに味が変化。チーズの味はそれほど感じられず、また冷たいのでせっかくあたたかいグラタンコロッケがのっているのに、ホカホカとした食感が犠牲になっているように感じました。グラタンコロッケのあっさりとしたクリーミーで温かい食感が好きな人には敬遠されそうですが、「あの味よりもちょっと濃いパンチのある味も欲しい」という人は試してみてもいいかも。

なお「グラコロ」「デミチーズグラコロ」の販売期間は2012年11月14日(水)~12月中旬までの予定だそうです。
・関連記事
鶏肉を使ったマハラジャの味、ホットゴールドマサラ&マイルドゴールドマサラをマクドナルドで食べてみたところ意外な結末へ - GIGAZINE
モモ肉にトマトやベーコンなどが合わさったマクドナルドの「トマトビッグチキン」と「ビッグチキン」を食べてきました - GIGAZINE
ムネ肉がモモ肉になってマクドナルドのチキンフィレオとシャカシャカチキン、「ジューシー」に復活試食レビュー - GIGAZINE
日米のマクドナルドで購入できる最も大きいバーガーのサイズを比較してみた - GIGAZINE
マクドナルドの実物とかけ離れた商品写真の撮影手順を詳細にレポートしたムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Demi grass sauce & cheese an additional ….