桜餅風味の生地を使ったミスタードーナツ「桜フレンチ」試食レビュー

今日、ミスタードーナツから「桜フレンチ ハニー」「桜フレンチ イチゴホイップ」「桜フレンチ エンゼル」「桜フレンチ 桜あん」の4種類のドーナツが発売されました。これは桜餅風味の生地のフレンチクルーラーに春らしい素材を使ったものということで、早速食べに行ってきました。
桜フレンチ|新商品|ミスタードーナツ
「桜フレンチ」ということで桜色のポスター。

またまた案内を発見。新生活を思わせるイメージが、春らしい感じを出しています。

お目当ての商品を発見しました。開店直後とはいえ、他のドーナツよりも多めにセッティングされていました。

4種類をゲット。外側の色は桜色というよりももっと濃いめ。

まずは「桜フレンチ ハニー」(税込126円)から。

はちみつ風味のグレーズが生地の表面を覆っています。

中身はこんな感じで、割ってみるときれいな桜色。はちみつの風味は弱めです。桜餅風味の生地とのことで、後味に桜の香りがほんのり残ります。はちみつも桜餅の風味も弱めになっているので、味のメインとなるものが無くちょっと物足りない感じ。

こちらは「桜フレンチ いちごホイップ」(税込147円)

表面にはストロベリーチョコのコーティングに、チョコスプレーがまぶしてあります。

間にはいちごホイップがはさんであります。

ストロベリーチョコだけでもかなり味が強いですが、そこに濃いめのいちごホイップが味を重ねてきます。この手のいちご味が好きな人にはたまらない内容です。ただ、桜餅の風味は全く感じられません。

「桜フレンチ エンゼル」(税込147円)

ホワイトチョコのコーティングにいちごトッピングがふりかけてあります。

中にはエンゼルクリームがサンドされていました。

かなり濃いめの甘さを想像していたのですが、食べてみると実際はそんなことはありませんでした。ホワイトチョコ、エンゼルクリーム共に割とあっさりした甘さに仕上げてあります。そのため、最後まで甘さに飽きることなく食べられます。ただ、それでもやはり生地の桜餅風味は犠牲になってしまっているので、そこは残念。

最後は「桜フレンチ 桜あん」(税込147円)

ストロベリーチョコのコーティングにいちごトッピング。

中をあけると桜色のあんがサンドされていました。

桜の葉入りのあんなので、最も桜餅に近い感じ。

食べた瞬間口に広がる桜の風味は、桜餅そのもの。その存在を後味にもしっかり感じることができます。モチモチとした生地と相まって和風な感じがある一方、ストロベリーチョコと一緒に口に入れるとサクサク感が加わり、また違った風味を味わうことができます。4つの中では、一番「桜フレンチ」を体現していると確認できる商品でした。

「桜フレンチ」というからにはなんとしても桜の風味を堪能したいという人なら、迷わず「桜あん」の一択。その味を確認する意味でも、他の「桜フレンチ」シリーズと食べ比べてみるのも良いかも知れません。なお、3月7日(水)から3月11日(日)まではドーナツが100円で販売されています。

・関連記事
ドーナツ×あずきで和菓子風な「あずきハニー」と「あずきサンド」試食レビュー - GIGAZINE
彩度低めながら味はしっかりな「米粉 黒ごまドーナツ」3種類試食レビュー - GIGAZINE
バレンタインを先取りした甘々ハート型ドーナツ「カラフルハート」試食レビュー - GIGAZINE
さすがの完成度、和風蒸しドーナツ「和っ花」秋の新商品「あかきこういろ」「もくらんいろ」 - GIGAZINE
ミスタードーナツの新食感ドーナツ「焼きドーナツ」8種類を食べてみました - GIGAZINE
60分待ちの大行列、本日開店のミスタードーナツ新業態店「蒸しどーなつ 和っ花」で店内限定メニューを食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Mr. Donut 'Sakura French' tasting review….