IntelのCPU「Atom」を搭載した自動車のコンセプトデモが登場

CEATEC JAPAN 2009のIntelブースになぜか自動車が置いてあったので「なぜ?」と思ってよく見てみると、「Atom inside」のボードが。どうやらインテルAtomプロセッサーを搭載したモバイル・インターネット・デバイス(MID)を自動車に搭載するというコンセプトデモのようです。
詳細は以下から。
これがIntelのブース

コンセプトデモの説明

これがその自動車、三菱の「i-MiEV」。


こんな感じ

これがMID

クラリオンのMIDです

ちゃんと「Atom inside」と書かれています

・関連記事
CEATEC JAPAN 2009開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
Intel、高速駆動で超低消費電力の超小型モバイル向けCPU「Atom」を発表 - GIGAZINE
深夜に長蛇の列、大盛況のIntel最新CPU「Core i7」発売記念イベントをフォト&ムービーで速攻レポート - GIGAZINE
2010年、インテルのマルチコアCPUは32コアになる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 乗り物, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Intel Inside; A Concept Car with Mobile ….