モスバーガーに単品の揚げ物登場、「モスのエビフライ」試食レビュー

モスバーガーの店舗限定新商品「モスのエビフライ」が発売になり、近所の店舗では取り扱いがなかったので離れたところまで行ってきました。そのお店にたどり着いてはじめて「モスのエビフライ」だけではなく、サラダごはん「エビフライ」と「沖縄風タコライス」も新発売されていたことを知り、まとめて食べてきました。
レビューは以下から。
MOS BURGER|メニュー|店舗限定メニュー|モスのエビフライ
モスバーガーに到着。

スープごはん「トマトポトフ」は継続メニューですが、サラダごはん「エビフライ」と「沖縄風タコライス」は新商品。単品「モスのえびフライ」も新商品ですが、レジに登録されていなかったようで店員さんが四苦八苦していました。

テーブルに並べてみました。

サラダごはん「エビフライ」480円。野菜サラダ+ごはんにエビフライをのっけた感じ。サラダの味付けはドレッシングのみですが、相性はまずまず。ただ、ごはんはレトルトっぽく硬さが残っていてちょっと残念。

沖縄風タコライス、480円。サルサソースはあまり量が多くなく辛さも大したことがないですが、下に隠れている挽肉の味が濃厚なのでしっかり混ぜるとちょうどいい味になります。個人的にはもっとサルサソースがかかっていてもいいかなと思いました。

トマトポトフ。トマト風味のおじやという感じ。

単品エビフライは5つ入りで200円。

このエビフライもサラダごはん「エビフライ」に追加でのっけてみました。これでエビフライは合計10個、かなり豪華です。

エビはそれほど大きくありません。


だいたい6cmぐらい。

複数並べてみましたが、どれもだいたい同じぐらいの大きさ。

しかし、このお店にはエビフライと一緒に発売されているはずのソースが見あたらなかったので、さらにもう一店舗回ることに。

エビフライとソース。

マスタードソースとバーベキューソース(各30円)。なんだか、チキンナゲットでも食べる気分です……。


バーベキューソースは甘酸っぱく、ちょっとエビフライとは合わない気が。

マスタードは辛いタイプではなく酸味のあるタイプだったので、エビの味の邪魔をしなくていい感じ。

最後は店舗限定・期間限定の古座川産ゆずドリンクを注文。


炭酸飲料ではありません。

ゆずの香りと、はちみつの甘みが混じり合った夏にぴったりのさわやか飲料。ただ、氷が山盛りでどんどん溶けてくるので味がわからなくなってしまうのが残念。

・関連記事
モスバーガーの「フィッシュマリネバーガー」と「スープごはん エビと野菜のカレー」試食レビュー - GIGAZINE
ロッテリアのエビ×カニ合戦、エビバーガーと新発売のカニバーガー食べ比べ - GIGAZINE
チャーハンのエビが足りないという理由で警察に通報した女性 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Deep-fried dish appeared on Mos Burger, ….