ミスター飲茶の新商品「海老ワンタン麺」「ジャージャー肉まん」「中華ドッグ」「カレーチャーハン」を食べてみました

2008年9月23日付でミスタードーナツの「ミスター飲茶」が全面リニューアルしたわけですが、その中に4種類の新商品、「海老ワンタン麺」「ジャージャー肉まん」「中華ドッグ」「カレーチャーハン」が含まれていたので、実際にどのようなモノなのか、近くのミスタードーナツにひとっ走りして食べてきました。
例えば定番の「汁そば」の場合、のどごしの良い細平麺を採用し、鰹・昆布と鶏を使用した透明感のあるスープに変更するなど、原材料からこだわって見直し、あっさり&さっぱりとした味わいをさらに向上させたらしいのですが、どのような感じに仕上がっているのでしょうか?
実際の試食フォトレポートは以下から。
ミスター飲茶がさらにおいしくリニューアル!!
というわけで、ミスタードーナツに到着

ミスター飲茶の目印

店内にも案内が。フワッ、モチッ、ジュワッ!

突然山ほど注文が入ったので活気づくアルバイトの人たち。

ジャージャー肉まんは20分待ちとのことでしたが、食べないわけにはいかないので待つことにしました。あそこに見えているのがどうやらジャージャー肉まんらしい。

というわけでまず最初に出てきたのは海老ワンタン麺(399円)

6個も入ってボリューム満点の海老入りワンタンは、海老の風味をアップさせる海老醤が味の決め手とのこと。

あっさりとした汁そばをベースにしており、なかなかおいしい。冷麺を温かくした感じで、よりさっぱり仕上げになっています。

今度は中華ドッグ(189円)

旨味がジュワッと出てジューシーなソーセージがはさんであります。かみつくと肉汁がじゅわじゅわ勢いよく出てきます。

これは一緒についてきたタレとカラシ。

中華ドッグをコレにつけて食べる、と。

では、タレにつけていただきます

ソーセージに入っているシャキシャキしたクワイの食感がいい感じで、かなりおいしい。もちもちした皮も相性抜群で、非常にうまい。

そしてこれがジャージャー肉まん(157円)

これぐらいの分厚さ

ミスター肉まんの具に、白胡麻ペーストと黒胡麻の粒、キャベツを加え、テンメンジャン・豆板醤で味付けしたジャージャー麺風味。独特の味でかなりアツアツ、これからの季節はやはり肉まん系がおいしい。

最後はカレーチャーハン(273円)

容れ物がかなり小さい、ホットカフェオレのカップと直径がさほど変わらないレベル……いくらなんでも少なすぎでは……

刻んだ海老を入れ、パラパラと香ばしく炒めたドライカレー風のチャーハンで、海老のコクとカレーの香りが食欲を刺激するようにできています。

あちこちにグリーンピースやネギが入っており、味は冷凍のカレーピラフという感じ。

そんなわけで新商品4種は一番最後のカレーチャーハン以外は非常に出来がよいです。特に中華ドッグは手軽にパクパクといける割には非常にジューシーで、シンプルであるがゆえにウマイという感じでした。
・関連記事
ミスタードーナツで「ミスター飲茶」の新商品を食べてきました - GIGAZINE
大阪の下町、通天閣がある新世界に行ってきました - GIGAZINE
全国で唯一ケンタッキーフライドチキンが食べ放題の「カーネルバフェ」に行ってきた - GIGAZINE
時間制限無し食べ放題の回転寿司「Ryugu亭」でたらふく食ってみました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article I tried a new product of Mr. Dim Sum "Pr….