GIGAZINE編集部の建物がリフォームされる全工程・総仕上げ編

株式会社メビウスによるリフォームが行われ、破壊編・再生編を経て内部が和風から洋風に変わってきましたが、ここから壁紙を貼り最後の仕上げを行います。
壁紙によって全く違う印象に変化するリフォーム最後の総仕上げ編は以下から。到着した壁紙。

壁紙を貼る準備が進められます。

準備段階では一見ボロくしているように見える。

壁紙を貼るとこんな感じに変貌。

階段にも壁紙を貼ります。

ナチュラルな雰囲気から洋室風になりました。

天井に黒いまま残されていた部分も白く塗り変えます。

真っ白に変化。

作業用の裸電球もあいまって、新しいのに不思議な雰囲気。

壁紙を貼ると淡白な感じに。

最後に床材を貼って終了。壁紙を貼り始めてから引渡しまではクリーニングも含めて5日ほどかかりました。

リフォーム前後でどれぐらい変わったかムービーでご紹介。
BEFORE
AFTER
部屋以外は以下のような感じでリフォームされました。
キッチンBEFORE

キッチンAFTER(ガスが前回の出火原因だったので今回はガスはなし)

トイレBEFORE

トイレAFTER

浴室BEFORE

浴室AFTER

階段BEFORE

階段AFTER

というわけでリフォームにかかった期間は全部で25日間。日曜祝日は作業がお休みなので実質一ヶ月近く和室を潰して洋室へリフォームし、トイレや浴室の位置変更するという大幅リフォームでした。
・関連記事
実はGIGAZINE編集部が火事になりました - GIGAZINE
GIGAZINE編集部の建物がリフォームされる全工程・破壊編 - GIGAZINE
GIGAZINE編集部の建物がリフォームされる全工程・再生編 - GIGAZINE
ステキなデスクトップ用壁紙配布サイトまとめ - GIGAZINE
自動掃除機ルンバの実力を検証する~オフィスと家庭で実際に使ってみた~ - GIGAZINE
子供の描いた絵の続きをアーティストが描くとこうなる - GIGAZINE
古い教会を利用した荘厳な大型書店 - GIGAZINE
GIGAZINEのオフィスを1階から4階へ移動させるまでの物語 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 動画, お知らせ, コラム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article GIGAZINE Editing department's building i….